物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■佐川グローバルロジスティクス/スペースシェアリングサービスを全国で開始
【佐川グローバルロジスティクス】スペースシェアリングサービスを全国で開始(2020/08/21)
SGホールディングスグループでロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクス株式会社は、2020年7月からSpace Share Service(スペースシェアサービス:倉庫スペースやマテハン機器をお客さま同士でシェアするサービス)を一部地域でトライアル運用していましたが、8月20日より全国展開を開始いたしました。

近年、社会環境の変化に伴い、販売チャネルの多様化を目的にEC市場への参入を検討されるお客さまが増加しています。それによって物流事業者へのニーズも多様化する中、マテハン機器導入などの初期投資を抑え、物流作業をアウトソースしたいという声が多く聞かれます。そこで佐川グローバルロジスティクスは、未稼働時間の倉庫スペース、マテハン機器を有効活用したオーダーメイドのシェアリングサービスを開始しました。佐川グローバルロジスティクスが保有する倉庫約80拠点、総床面積約15万坪を対象に、既存のお客さまが使用していない時間・期間にマテハン機器なども一緒にシェアすることを希望されるお客さまにとって最適なソリューションを提案し、多様なニーズに対応いたします。





例えば、スポット発送が発生したお客さまの場合、期間・スペースなどのニーズに合った最適解を、佐川グローバルロジスティクスが既存施設の中からマッチングし、簡単な手続きをするだけですぐにご利用いただくことができます。また、作業内容に合わせたマテハン機器をシェアすることも可能なため、導入に必要な初期投資などのコストを抑えることができます。反対に佐川グローバルロジスティクスをご利用いただいている既存のお客さまにとっては、夜間、週末や祝日などの未稼働時間、また閑散期などで使用していない倉庫スペースを他のお客さまとシェアすることで、物流コストを削減することができます。トライアルでは、閑散期の使用していなかったスペースを他のお客さまとシェアすることで、月額の物流コストを30%も削減できた例もあります。
佐川グローバルロジスティクスは、今後もお客さまの多様なニーズに合わせた最適なソリューションを提案し、お客さまとともに進化するベストパートナーを目指してまいります。


会社概要




(1)名称

佐川グローバルロジスティクス株式会社


(2)所在地

東京都品川区勝島1-1-1


(3)代表者の役職・氏名

代表取締役社長 森下 琴康


(4)事業内容

ロジスティクス事業


(5)資本金

34.5億円


(6)設立年月日

2013年5月


(7)事業概要

倉庫事業、運送事業、荷役作業請負業務、その他






佐川グローバルロジスティクス株式会社 ウェブサイトhttp://www.sagawa-logi.com/


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.