物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■船井総研ロジ/運送業界特化のホームページ制作・運用代行サービス「俺のホームページ」を新サービスとして10月にリリース
運送業界特化のホームページ制作・運用代行サービス『俺のホームページ』を新サービスとして10月にリリースいたします。
〜先着300社限定で初期費用無料、サービス利用料の3カ月が無料〜

船井総研ロジ株式会社(株式会社船井総研ホールディングス:証券コード東証一部9757事業子会社)は、運送業界に特化したホームページ制作・運用代行サービスを10月にリリースいたします。10月リリースに向けて、8月より事前予約申し込みを開始いたします。先着300社限定で初期費用無料、サービス利用料の3カ月が無料になります。

?

【 「俺のホームページ」サービス開始の背景 】運送業界は深刻なトラックドライバー不足に悩まされており、若者や未経験者の人材確保を業界全体で確保していかなければなりません。また、コロナウイルスによって新規荷主開拓にも力を入れていかなくてはいけない状況になっています。そして、荷主企業に対して、品質の高さや安全に対する取り組みなどを伝え、適正運賃を収受していかなければなりません。このような状況下で、一番力を入れていかなければならないことは、ホームページを活用した情報発信強化です。【 「俺のホームページ」サービス内容 】当社はこれまで数百社以上の運送会社様の業績アップコンサルティングを行なっており、新規荷主開拓やドライバー採用のノウハウを蓄積してきました。そのノウハウをパッケージ化し、弊社でホームページの立上から運用まで行なう『俺のホームページ』を新サービスとして10月にリリースいたします。「そろそろ自社のホームページを作成したいと思っていた」、「ホームページのリニューアルを考えている」という方におすすめのサービスです。なお、10月リリースに向けて、8月より事前予約申し込みを開始しております。先着300社限定で初期費用無料、サービス利用料の3カ月が無料になるお得なキャンペーンです。新サービスの詳しい内容はこちらをご確認ください。URL:http://lp.f-logi.com/service/oreno/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=service-oreno&utm_term=20200807【 「俺のホームページ」サービスの特徴 】・選べるデザイン運送業界に特化したテンプレートデザインから自社にあったホームページを構築することができます。・業界特化のコンテンツホームページの原稿は、アンケートとヒアリングを行ない業界のプロが制作いたします。・月額制でリーズナブルな価格スマホ対応、HTTPS対応された成果の出るホームページが、月1.5万円から始められます。・更新しやすいWEBシステム本製のホームページシステムを使っているため、操作性が高いです。自社内で、ホームページの修正やブログを更新することが可能です。・プロによるWEB広告運用INDEEDのゴールドパートナーである弊社が、日本一のindeed運用実績をもとに業界に特化した広告運用をいたします。・簡単更新マニュアル更新の仕方はお客様へ無料レクチャーいたします。誰でも簡単にページの追加や更新が行なえます。新サービスの詳しい内容はこちらをご確認ください。URL:http://lp.f-logi.com/service/oreno/?utm_source=prtimes&utm_medium=PR&utm_campaign=service-oreno&utm_term=20200807
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.