![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■遠州トラック/経常利益は前年比20・4%増(2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)) |
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)単位・百万円 営業収益 営業利益 経常利益 当期純利益 2021年3月期第1四半期 9,087 13.7 703 20.1 705 20.4 483 19.8 2020年3月期第1四半期 7,992 21.9 585 86.3 585 89.8 403 24.7 (注)包括利益 2021年3月期第1四半期 521百万円 (40.0%) 2020年3月期第1四半期 372百万円 (6.0%) (略) (1)経営成績に関する説明 当第1四半期連結累計期間のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により、企業の生産・販売活動 は低迷し、景気は急速に後退いたしました。物流業界においても、国内貨物輸送量は大幅に落ち込み、非常に厳 しい経営環境で推移いたしました。 このような状況の下、当社グループにおきましても、工業系貨物の輸送量は大きく落ち込みましたが、インタ ーネット通販向けの物流拠点間輸送が増加したこと、巣ごもり需要による食品、家電品、日用品・衛生用品等の 商業系貨物が高水準で推移したことなどから、当第1四半期連結累計期間の営業収益(売上高)は90億87百万円 (前年同期比13.7%増)となりました。 利益面におきましては、輸送事業の拡大に加え、軽油価格の下落などが寄与した結果、営業利益は7億3百万 円(前年同期比20.1%増)、経常利益は7億5百万円(前年同期比20.4%増)、親会社株主に帰属する四半期純 利益は、4億83百万円(前年同期比19.8%増)となりました。 セグメント別の営業収益の状況は次のとおりであります。 物流事業の営業収益は90億50百万円(前年同期比14.2%増)となりました。その内訳は、輸送部門が68億22百 万円(前年同期比17.9%増)、倉庫部門が22億27百万円(前年同期比4.3%増)となりました。 その他(不動産事業等)は36百万円(前年同期比45.6%減)となりました。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |