物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■NSユナイテッド内航海運/リチウムイオン電池搭載型内航鋼材船「うたしま」 「シップ・オブ・ザ・イヤー2019」小型貨物船部門賞を受賞
リチウムイオン電池搭載型内航鋼材船「うたしま」 「シップ・オブ・ザ・イヤー2019」小型貨物船部門賞を受賞

当社グループのNSユナイテッド内航海運株式会社が運航するリチウムイオン電池搭載船「うたしま」が、 公益社団法人 日本船舶海洋工学会主催の「シップ・オブ・ザ・イヤー2019」で小型貨物船部門賞を受賞しま した。 同賞は 1990 年に創設され、毎年日本で建造された船舶の中から、技術的・芸術的・社会的に優れた船に与 えられるもので、当社グループでは、2014 年に長尺レール運搬船「PACIFIC SPIKE」が「大型貨物船部門 賞」を受賞しています。 今回選ばれた「うたしま」は、世界最大級の大容量リチウムイオン電池を搭載したハイブリッド貨物船で す。高速運航時には主機関を使用すると同時にリチウムイオン電池に充電し、港内や瀬戸内海等の短距離低 速運航では電気推進システムに切り替え、リチウムイオン電池で推進電動機を稼働します。小型船ならでは の制約を受ける中で、大容量電池をサイドタンクの一部に収納するなど工夫を重ね、省エネ、低振動、低騒 音、労務負荷低減、乗組員の居住環境改善を実現しました。「内航船省エネルギー格付制度」*1 でもこれらが 評価され、最高の四つ星を獲得しています。また本船には、日本製鉄株式会社殿が開発した、環境調和型の 鋼材であり貨物倉の腐食を大幅に低減する高耐食性厚鋼板「NSGP?-3」*2も採用しています。 当社グループでは、中期経営計画に掲げる ESG の一環である環境保全への取り組みを推進し、今後も最新 鋭の船舶技術を積極的に採用することにより、安全かつ高品質な海上輸送サービスを提供してまいります。
【うたしま 主要目】
総 ト ン 数: 499 トン
載 貨 重 量: 1,700 トン
主 要 寸 法: 全長 76.19m × 幅 12.00m × 深さ 7.13m
航 海 速 力: 11.0 ノット
最 大 搭 載 人 員: 7 名
主 機 関: 阪神内燃機工業 LA−30(1,800PS)
推進電動機 兼 軸発電 機: 西芝電機(発電 180kW/推進 300kW)
電 池 充 放 電 シ ス テ ム: 西芝電機(放電 711kW/充電 120kW)
リ チ ウ ム イ オ ン 電 池: 東芝インフラシステムズ SCiB(3,500kWh)
船 主: 向島ドック株式会社
*1 国土交通省による同制度のハード・ソフト対策において 15%以上の省エネ性能を認められ、 最高の四つ星を与えられたことを示すプラグマークが船橋前壁面に入れられています(右上の写真)。
*2 Nippon Steel Green Protect-3
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.