![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ヤマトロジスティクス/アルフレッサとヘルスケア商品の共同配送スキーム構築に向けた業務提携 |
アルフレッサ株式会社とヤマトロジスティクス株式会社によるヘルスケア商品の共同配送スキーム構築に向けた業務提携について アルフレッサホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒川隆治)傘下のアルフレッサ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福神雄介、以下「アルフレッサ」といいます)と、ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下「ヤマトホールディングス」といいます)傘下のヤマトロジスティクス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小菅泰治、以下「ヤマトロジスティクス」といいます)は、医療用医薬品、一般用医薬品、医療機器、医療材料、診断薬等の「ヘルスケア商品」の共同配送スキームの構築に向けた業務提携契約を本日、締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.背景および目的 国内における高齢者人口の増加と生産年齢人口の減少は世界に例を見ないスピードで進行しており、この人口構造の変化に伴い、社会保障費の増加とその財源確保は喫緊の課題となっています。さらに現在、国内外で新型コロナウイルス感染症の流行が医療提供体制に大きな影響を与えており、今まで以上に、安心・安全で確実な医薬品流通ネットワークを維持し続けることが不可欠となっています。 アルフレッサとヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:栗栖利蔵)は2019年1月に「医薬品流通研究会」を共同設立し、また両社が共同開発した「調剤薬局向け在宅医療支援サービス」を2019年9月に発表いたしました。さらに本年6月にはアルフレッサと、ヤマトロジスティクスとの間で「遠隔処方領域における相互協力」について合意しています。 本日、新たにアルフレッサとヤマトロジスティクスの間で、ヘルスケア商品の配送業務の効率化を目的とした「ヘルスケア商品配送業務における共同配送スキーム構築」に向けた業務提携契約を締結いたしました。 2.業務提携の内容 アルフレッサとヤマトロジスティクスの両社が今回締結した業務提携の主な内容は以下の通りです。 (1)ヘルスケア商品配送業務の効率化を目的とした各種システム開発における協力 ・第1段階として、アルフレッサのヘルスケア商品配送業務の効率化を目的に、日々の配送業務量を予測 するシステムや適正配車システム等の開発を両社が協力して行います。 ・開発する各種システムの活用によって、ヘルスケア商品に関する物量等の予測データに基づいて配送に 係る人員の最適化を行います。これにより安定したヘルスケア商品提供体制の構築を実現します。 (2)配送能力の増強を目的とした各種システム開発における協力 ・第2段階として、ヘルスケア商品の配送品質を維持しながら配送能力の増強を可能とする各種システム 開発を行います。 ・第2段階で開発する各種システムを上記(1)で開発したシステムと連携し、ヘルスケア業界全体に提 供することで、一定の品質維持と配送能力の大幅な増強の両立を可能にします。 【参考】2019年1月16日 「アルフレッサ株式会社とヤマト運輸株式会社による研究会の立ち上げについて」 2019年9月26日 「アルフレッサ株式会社とヤマト運輸株式会社による「調剤薬局向け在宅医療支援サービス」の共同開発について」 2020年6月26日 「アルフレッサ株式会社とヤマトロジスティクス株式会社による遠隔処方領域における相互協力に関する合意について」 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |