物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/物流分野における新型コロナウイルス感染症に対する対応での連携強化を確認(日中韓物流大臣会合の特別セッション(テレビ会議)が開催)



日中韓物流大臣会合の特別セッション(テレビ会議)が開催されました〜物流分野における新型コロナウイルス感染症に対する対応での連携強化を確認〜



令和2年6月30日
6月29日(月)、新型コロナウイルス感染症への対応に関して、日中韓物流大臣会合の特別セッション(テレビ会議)が開催され、御法川信英国土交通副大臣が出席しました。会合では、新型コロナウイルス感染症の物流への影響を踏まえ、日中韓における円滑な物流の確保のための連携強化を確認し、共同声明を採択しました。



1.開催日  令和2年6月29日(月)


2.主な内容  本会合では、物流分野における新型コロナウイルス感染症の影響や今後の3国の連携の方向性について意見交換を行い、「共同声明」(英語/日本語[仮訳])として採択しました。  同声明のポイントは以下のとおりです。      (1)国際物流政策における連携の強化   (2)国際・国内物流における新型コロナウイルス感染症対応の知見や経験の共有   (3)国際機関等での今後の議論における連携      御法川副大臣からは、新型コロナウイルス感染症による物流への影響に対応した我が国の取組を紹介するとともに、感染症によるリスクを克服して物流の機能を確保していくべき必要性と、  3国の連携の重要性について述べ、中韓両国から賛同を得ました。    また、次回の日中韓物流大臣会合については、日本の神戸市において開催することとし、具体的な時期等は3国で今後協議することとしました。


3.参加者  日本:御法川 信英 国土交通副大臣   中国:戴 東昌(ダイ・ドンチャン) 交通運輸部 副部長  韓国:金 良洙(キム・ヤンス) 海洋水産部 次官






 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.