物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■全日本トラック協会/全国38箇所の主要サービスエリアにてGマークPRを実施
NEXCO東日本・中日本・西日本エリア
全国38箇所の主要サービスエリアにてGマークPRを実施!
テーブルステッカーによる『Gマーク』の周知を行います

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会(坂本 克 己会長)は、安全性優良事業所認定制度(Gマーク制度)を、業界内だけではなく一般の方々 に広く知っていただくことを目的として、令和2年7月1日(水)〜7月31日(金)まで の間、GマークをテーマとしたPRを実施します。 昨年に引き続き、NEXCO東日本・中日本・西日本エリア全国38箇所の主要サービス エリア内のフードコート等にて、テーブルステッカーによる周知を行います。 高速道路では、サービスエリアや走行中のトラックにGマークを貼付している車両が多く 見られることから、より多くのサービスエリアにGマークのPRを実施することにより、サ ービスエリアを利用する多数の方々にGマーク=安全なトラック(事業所)の証しであるこ とを広く理解していただくものです。
1.期 間 令和2年7月1日(水) 〜 7月31日(金)
(略)
以下、詳細は下記アドレスを参照ください。
2020/06/24
プレスリリース「全国38箇所の主要サービスエリアにてテーブルステッカーによるGマークPRを実施!」
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.