![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■オーシャン ネットワーク エクスプレス ジャパン/日本フレートライナー、日本貨物鉄道と宇都宮間海上コンテナの鉄道輸送トライアル |
首都圏の交通混雑に対応した東京〜宇都宮間海上コンテナの鉄道輸送トライアルについて 2020 年 6 月 18 日 オーシャン ネットワーク エクスプレス ジャパン株式会社 日本フレートライナー株式会社 日本貨物鉄道株式会社 オーシャン ネットワーク エクスプレス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、以下「ONE JAPAN」)、日本フレートライナー株式会社(本社:東京都千代田区、以下「日本 FL」)及び日本 貨物鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「JR貨物」)は、東京都内及び近郊の渋滞緩和に 貢献するため、昨年度より海上コンテナの鉄道による内陸輸送の検討を共同で行っており、このた びトライアル輸送を行いましたのでお知らせします。また、当該区間の輸送については、国土交通 省の補助事業に採択されることとなりましたのであわせてお知らせします。 記 1、トライアル輸送について (1)区間 東京貨物ターミナル駅(東京都品川区、以下「東京(タ)」)→宇都宮貨物 ターミナル駅(栃木県河内郡、以下「宇都宮(タ)」) (2)数量 40ft 海上コンテナ(ドライ) 2 本 (3)品名 機械部品 (4)輸送概要 ONE JAPAN が海上部分と宇都宮(タ)までの荷主からの輸送依頼を受け、日本 FL は東京 CY〜宇都宮(タ)までの輸送を担当し、JR 貨物は鉄道部分の実輸送 を行いました。これまで空コンテナ輸送の実績はありましたが、ONE JAPAN か らのオーダーで実入りコンテナの輸送を行うのは初めての試みです。 2、国土交通省公募の実証事業について 国土交通省より募集された「東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会期間中の交通量 の抑制・平準化等の促進に向けた実証事業」に応募し、採択されました。 (1)応募件名 京浜港と関東内陸部を結ぶ鉄道輸送サービス事業 (2)応募者 代表事業者 日本 FL 関係事業者 ONE JAPAN、JR 貨物 (3)取組内容 ONE JAPAN が取り扱う輸出入コンテナ貨物について、内陸部の宇都宮(タ)を コンテナの受け渡し場所、引き受け場所とし、幹線区間を鉄道輸送することに より、渋滞緩和を図ることができます。さらに、ONE JAPAN の搬出入 CY、 東京(タ)とも同地区にあり、ドレージ輸送も非常に短距離であるため、都心 部における十分な渋滞緩和効果が見込まれます。 3、今後について 既に鉄道輸送力を整備し、トライアル輸送を重ねながら早期の本格運用に向け関係者で準備を 進めています。 *(タ)...貨物ターミナル駅の略 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |