![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本GLP/GLP JDV 2が開発・保有する1 施設を約142 億円で売却 |
日本におけるキャピタル・リサイクル戦略を継続ファンド・マネジメント・プラットフォームが堅調に拡大 2020-05-29 日本GLP はGLP JDV Uが開発・保有する1 施設を約142 億円で売却 GLP 投資法人は本施設の優先交渉権をブリッジ・スキームにより取得 GLP はファンド・マネジメント・プラットフォームを通してキャピタル・リサイクル戦略を継続 物流不動産およびその関連テクノロジーに特化した事業会社である日本GLP は、キャピタル・ リサイクル戦略を継続し、「GLP ジャパン・デベロップメント・ベンチャーU(「GLP JDV U」)」 が開発・保有する1 施設を約142 億円で売却することをお知らせします。今回売却の対象となる 施設は、千葉県に立地する、総延床面積約54,000 uの先進的物流施設「GLP 八千代U」です。 ? GLP 投資法人は、ブリッジ・スキームを介して、この施設に関する優先交渉権を取得します。 本ブリッジ・スキームでは、みずほ証券株式会社が匿名組合出資に係る私募の取扱いを行うブリ ッジSPC が、この施設を取得し、一定期間保有します。 ? 日本GLP 代表取締役社長である帖佐義之は、「この取引はGLP のキャピタル・リサイクル戦 略に基づくものであり、ファンド・マネジメント・プラットフォームの拡大につながります。ま た新型コロナウィルス感染症の影響が各方面に及ぶ中、継続的に戦略を展開できることは、物流 不動産ビジネスの堅調さの証左でもあります。GLP は今後も日本における開発プロジェクトをさ らに進めてまいります」と述べています。 以上 ? 日本GLP 株式会社について(http://www.glprop.co.jp/) 日本GLP 株式会社は、2009 年3 月に設立されたGLP の日本法人です。日本の主要な物流拠点 を網羅する都市で、105 棟・総延床面積約555 万uの物流施設を運営しており、都市の生活や経 済活動を支える重要なインフラとしての、高機能かつ環境にも配慮した物流施設を提供していま す。GLP では、事業展開している地域社会およびその環境に配慮し、持続可能な社会の形成に貢 献すべく包括的なESG ポリシーを策定しています。 ? GLP Pte Ltd.について(http://www.glprop.com/) GLP Pte. Ltd. (GLP)は物流、不動産、インフラストラクチャー、金融をはじめとするセク ターおよびその関連テクノロジーを対象とする世界的な投資会社です。投資および施設運営の 専門知識を有し、顧客そして投資家の皆様に新たな価値を提供しています。日本、ブラジル、 中国、ヨーロッパ、インド、米国において事業を展開しており、不動産およびプライベートエ クイティファンドにおいて890 億米ドルの資産を運用しています。2020 年には、Private Equity Real Estate(以下「PERE」)が主催する「2019 年PERE Awards」の「Firm of the Year」(グロ ーバル)および「Industry Figure of the Year」(グローバル)、また「Firm of the Year」(日本) をはじめ、グループでは合計8 部門で受賞をしています。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |