物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■PacPort/マイクロソフトのスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」に採択
PacPort、マイクロソフトのスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」に採択

物流業界のラストマイル問題を解決するソリューションベンダーである株式会社PacPort(本社:東京、代表取締役社長:沈 Y、以下PacPort)は、この度、マイクロソフトコーポレーション(本社:米国ワシントン州)が提供するスタートアップ支援プログラム『Microsoft for Startups』に採択されました。

「Microsoft for Startups」とは、世界140カ国以上で展開されているマイクロソフト社が提供する新しい顧客やチャネルパートナーとスタートアップを結び付け、グローバルなエコシステムを作り上げることを目的としたスタートアップ支援プログラムです。当プログラムに採択されたスタートアップ企業は、Azureをはじめとするテクノロジーのサポートに加え、同社のパートナーネットワークを活用した、事業拡大に適した専用のリソースが提供されます。詳細ページ https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/startups/default.aspx?PacPortは自社で開発した画期的なIoTソリューションで、国内主要宅配ボックスメーカーとの協業により、これまでにない安心・安全な宅配ボックスの商品化を実現しています。シェアリング機能付きの「PacPortソリューションズ」導入商品は法人利用にも対応し、シェアオフィス/シェアハウス/集合住宅にも手軽に後付け設置が可能です。その上、アプリで複数EC事業者の購買履歴および荷物の配達情報を一括管理もできることで、ユーザーに「非対面受取」以上の利便性を提供します。?近年、通販需要とフリマアプリでの取引件数の増加を受け、高まる集荷需要が宅配事業者のみならず、出荷者の負担にもなっています。付加価値の高い非対面受取システムの実現に続き、弊社が提案する「非対面出荷システム」もまた出荷に伴うあらゆるストレスを軽減するデジタルソリューションです。?こうして、弊社が物流の「ラスト ワンマイル」ソリューションに加え、「ファースト ワンマイル」のソリューション開発にも注力してきたことをマイクロソフト社に評価いただき、当プログラムの採択になりました。今後はマイクロソフト社のエコシステムの一員として、自社の高いデジタル技術と競争優位性を生かして、海外事業展開を視野に入れながら、新たなビジネス需要を積極的に見出してまいります。?「PacPort ソリューションズ」について動画:https://www.youtube.com/watch?v=yMEEQTNERj8&t=19s?株式会社PacPortについて2018年5月に日本で設立した株式会社PacPortは、「課題先進国・日本発のラストマイルソリューションを世界へ」をミッションに、先端IT技術で宅配業界の人手不足や再配達問題の緩和に取り組むベンチャー企業です。2019年2月には中国・深センに研究開発を担う子会社を設立しました。ウェブサイト:https://www.pacport.comFacebook:?https://www.facebook.com/PacPort.JP/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.