物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵便/対面で配達を行っているゆうパック、書留郵便物等を、配達の際のご希望に応じて郵便受箱への配達や玄関前等に置く形でお届け
ゆうパックおよび書留郵便物等のお受取方法について
2020年4月15日
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、対面で配達を行っているゆうパック、書留郵便物等を、配達の際のご希望に応じて郵便受箱への配達や玄関前等に置く形でお届けします。なお、これは、緊急事態宣言対象地域において先行実施していた取扱いを拡大するものです。ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
開始日
4月15日(水)
対象地域
全国

国による緊急事態宣言の対象7都府県にあっては、発令後の4月8日(水)から開始しています。

対象商品
対面で配達する荷物および郵便物(次の取扱いをするものを除きます。)
対象外
代金引換、料金・運賃または手数料の支払いを要する郵便物等、税付郵便物、本人限定受取、現金書留、配達証明、特別送達
お受取方法
配達担当者がお客さま宅への配達時にインターホン等でご案内いたしますので、お受取方法のご希望をお知らせください。ご希望に応じて郵便受箱・玄関前等のご指定いただいた場所に置く形でお届けします。なお、配達担当者がご希望に応じお届けした旨を記録することにより受領印に代えます。
その他

このお受取方法は、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として限定的に行うものです。
お届け場所については、毀損等を防ぐためお客さまのご希望に沿えない場合がございます。また、お電話やご不在時等のご依頼には応じることができませんので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.