物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■東日本高速道路/料金収受会社収受員1名が新型コロナウイルスに感染

料金収受会社収受員の新型コロナウイルス感染について


2020年3月27日東日本高速道路株式会社


 令和2年3月26日(木)に料金収受業務を実施している当社グループ会社の料金収受員(60代 男性)が、新型コロナウイルスへの感染検査で「陽性」であることが確認されました。当該収受員は、3月27日(金)に神奈川県が公表した新型コロナウイルス陽性患者です。 なお、当該収受員は横浜新道 川上料金所【神奈川県横浜市戸塚区】において、料金所ブースで料金収受業務を行った業務日がありました。 当該収受員は、現在、医療機関に入院しています。

 また、濃厚接触者と推定される、当該収受員と同日に勤務した6名についても、既に自宅待機の措置を行っております。この6名は横浜新道 川上料金所【神奈川県横浜市戸塚区】において、料金所ブースで料金収受業務を行った業務日がありました。 なお、今回の措置による川上料金所の閉鎖は、予定しておりません。
 今後、保健所等の調査に協力し、NEXCO東日本としても感染拡大防止に努めてまいります。




1.当該料金収受員の状況(3月27日(金)時点)



3月24日(火)に病院を受診後に自宅療養し、現在は保健所の指示に従い医療機関に入院しています。

【勤務状況等】



3月5日(木)〜14日(土)
インドネシアに旅行



☆3月15日(日)8:30〜16日(月)9:00


勤務(料金所ブースで料金収受)※マスク着用
勤務後、帰宅し発熱



3月17日(火)
休暇、医療機関を受診


3月18日(水)〜23日(月)
休暇


3月24日(火)

症状が改善しないため保健所に相談したところ、
PCR検査の指示を受け、医療機関でPCR検査を実施。



3月25日(水)〜26日(木)
自宅療養


3月26日(木)
検査の結果、「陽性」と判明。医療機関に入院





☆は、お客さまとの接触(間接を含む)の可能性がある業務日





2.濃厚接触者


 濃厚接触者と推定される、当該収受員の同日に勤務した料金収受員6名については、当該収受員の陽性が判明した3月26日(木)から自宅待機を指示しています。 なお、この料金収受員6名についても、3月26日(木)の自宅待機を指示するまで、料金所ブースでマスク着用し料金収受業務を実施しておりました。 また、この料金収受員6名の中に、体調不良者は確認されておりません。




3.その他


 3月15日(日)以降、川上料金所をご利用されたお客さまで、発熱など体調不良の方がいらっしゃいましたら、厚生労働省の「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」を参考に、お近くの保健所などにお申し出いただくようお願いいたします。




■川上料金所位置図





 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.