物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/東アジアブロック、中国外運と連携した鉄道輸送での武漢向け「救援物資輸送サービス」を開始
日通東アジアブロック、中国外運と連携した鉄道輸送での武漢向け「救援物資輸送サービス」を開始



2020年3月 9日

 当社の東アジアブロック(常務執行役員:杉山龍雄)は、中国外運股?有限公司(以下、中国外運)と連携し、上海市から武漢市までの鉄道を利用した「救援物資輸送サービス」を開始いたします。



 今般の新型コロナウィルスの影響により、武漢市への輸送については様々な制限が設けられており、特にトラックによる輸送は困難な状況となっています。この度、お客様からのご要望を受け、鉄道輸送のルートを確保することで、武漢市までの輸送の問題を解決するサービスを確立しました。
【サービスの特長】

中国最大手の総合物流企業である中国外運との連携により、鉄道輸送による確実な輸送を提供します。
鉄道輸送による大量輸送、定時運行と安定したリードタイムを実現します。
貨物量に応じてコンテナ貸切輸送(FCL)、混載輸送(LCL)サービスの利用が可能です。・FCL−毎日運行  武漢の呉家山貨物ターミナルまで・LCL−週1回運行 中国外運倉庫(武漢市蔡甸経済開発区内)まで

※武漢の業務復旧の状況により、サービスの内容に変更が生じる場合があります。また、着駅ではお荷物の引き取り制限があります。詳しくは事前にお問い合わせください。
【主に対象となる貨物】マスクや食品などの救援物資および一般貨物(※品目は要事前確認)
当社は、グローバルロジスティクスカンパニーとして、物流を通じて社会に貢献してまいります。



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.