![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ヤマト運輸/「第5回全国セールスドライバー接客応対コンテスト」開催 |
「第5回全国セールスドライバー接客応対コンテスト」開催 〜サービス品質の意識を高め、お客さまに寄り添ったサービスを提供していきます〜 ヤマト運輸株式会社 2020年1月17日 ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 栗栖 利蔵、以下 ヤマト運輸)は、接客応対の品質向上に向けた取り組みとして、1月16日(木)に「第5回全国セールスドライバー接客応対コンテスト」(以下 接客応対コンテスト)を羽田クロノゲートで開催しましたので、お知らせいたします。 記 開催趣旨 当社には、日々集配業務を行っている「セールスドライバー(SD)」が約6万人在籍しています。一人ひとりのモチベーションやサービスマインド、応対スキルの向上を目的に、日頃の業務を全国規模で披露する機会を創出する大会として2016年より「接客応対コンテスト」を開催しています。 今年は、各支社大会に出場したSD89名も特別審査委員として参加しました。多くのSDがコンテストを通じて得た「気付き」を自身の職場に持ち帰り広めることで、全国の接客応対スキルの向上を図ります。 大会概要 (1)開催日 2020年1月16日(木) (2)開催地 羽田クロノゲート(住所:東京都大田区羽田旭町11-1) (3)出場者 各支社代表 計13名 ※北関東より2名、北海道・東北・東京・南関東・中部・関西・北信越・中国・四国・九州支社、沖縄ヤマト運輸より1名 (4)競技内容 6分間の競技時間内に日頃の集配シーンを想定し、接客応対を披露します。 接客時の応対スキル(表情、動作、話し方など)に加え、お客さまのニーズをくみ取り、お客さまに寄り添ったサービスの提供ができているかについて審査します。 コンテストのようす 大会結果 各賞受賞者 ?支社主管支店宅急便センター氏名 優勝 東京 城北 町屋センター 藤原 大地 準優勝 北信越 富山 高岡内免センター 奥村 高志 特別審査委員賞 四国 愛媛 宇和島丸ノ内センター 高木 佑輔 ※「特別審査委員賞」は、各支社大会に出場し今大会に特別審査委員として参加した89名のSDが、最も共感し、実践にすぐ役立てたいと感じたSDに投票し、得票の高いSDを表彰する賞です。 【社長コメント要旨】 コミュニケーションの中でのちょっとした一言のお声がけが、お客さまの満足につながっていると思います。そういった積み重ねがヤマト運輸の支えになっています。今回出場した13名だけでなく、ぜひ現場に戻って皆さんに広めていただき、「ヤマトの顔」、「地域の顔」として、お客さまにより良いサービスを提供できることを期待しています。 優勝 藤原SD、栗栖社長との表彰状授与記念写真 左から、栗栖社長、準優勝 奥村SD、優勝 藤原SD、特別審査委員賞 高木SD |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |