物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■新明和工業/コミュニケーションツール「新明和スマートコネクト」を開発
コミュニケーションツール「新明和スマートコネクト」を開発
− 特装車の稼働状況を把握 −

新明和工業株式会社(本社:兵庫県宝塚市、取締役社長:五十川 龍之)は、このたび、特装車の稼働状況を、スマートフォンを使い把握するコミュニケーションツール「新明和スマートコネクト」を開発しました。
お客様への公開に先行し、2020年4月より弊社製品のメンテナンスを行う新明和オートエンジニアリング株式会社による運用を開始いたします。
「新明和スマートコネクト」は、新たに開発した専用アプリケーション(以下、アプリ)の操作により、ご購入された特装車の稼働状況を、スマートフォンを介して容易に確認できるコミュニケーションツールです。
本ツールの簡易診断機能をご使用いただくことで、稼働時に生じがちなトラブルの早期発見が可能となり、その解消をサポートする仕組みとして、修理窓口の案内機能も備えております。
2020年10月からは、対象製品を所有されているすべてのお客様に「新明和スマートコネクト」をご利用いただけるよう、環境整備を進めるとともに、今後は段階的に対象製品を増やし、当社製品の稼働率および品質向上に貢献してまいります。

「新明和スマートコネクト」イメージ図

1.アプリの機能

(1) 「接続サポート機能」
スマートフォンと製品(初回は「テールゲートリフタ」)近距離無線の接続を確実かつ容易に行えます。
(2) 「簡易診断機能」
診断ボタンをタップすると、製品の稼働状況が表示されます。
(3) 「修理窓口案内機能」
簡易診断の結果やトラブル発生時の対応窓口として、最寄りの修理窓口の連絡先を表示し、当該場所までナビゲーションをする機能が付いています。
(4) 「新着情報表示機能」
登録された製品に関するお役立ち情報を随時表示します。
(5) 「簡易取扱説明機能」
動画や説明文書の表示により製品の取扱い方法をわかりやすく解説します。
※ 適用スマートフォン
Android Ver.8以上、もしくはiOS13以上のソフトがインストールされたスマートフォンでご利用可能です。
2.サービス対象製品
2020年4月以降に販売する、以下の当社製「テールデートリフタ」が対象製品となります。

「1トン かくのうゲート(RAK10)」
「1.5トン マルチゲートU(RAX15)」

3.費用
アプリは無償で提供いたします。なお、上記「1.」に記載した各種機能を利用される際のサーバー利用料、および通信費は、利用される方のご負担となります。
4.サービス開始日
2020年10月1日 (サービス対象製品をご使用されているお客様にアプリを配信する予定です)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.