物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■静岡県/「ふじのくに防災減災・地域成長モデル総合特区」の利子補給金制度 に新たに3件の設備投資案件が承認

"ふじのくに"のフロンティアを拓く取組

「ふじのくに防災減災・地域成長モデル総合特区」の利子補給金制度に、新たに3件の設備投資案件が承認されました!国の総合特区支援利子補給金制度において、このたび新たに以下の3件が内閣総理大臣から承認を受け、総合特区における金融上の支援策を活用した物流施設の立地が進んでいます。今後、金融機関と事業者で融資契約を締結し、融資実行されることにより、当利子補給金制度の適用が受けられることとなります。<対象となる設備投資案件>多層的な地域連携軸の形成モデル事業




事業者


金融機関


事業内容



駿豆通運倉庫 株式会社

三島信用金庫

三島市内に物流施設を新設



※外2件は非公表(参考)当利子補給金制度は、総合特区計画の推進に資する事業を実施する事業者が、指定金融機関から融資を受けた場合、融資金利のうち、国から最大0.7%の利子補給を最長5年間受けることができるものです。民間事業者の金利負担の軽減を図ることで、円滑な事業実施に寄与することを目的としています。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.