![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■トピー工業/搬送支援AGV、日本通運へ導入 |
トピー工業の搬送支援AGV、日本通運へ導入 〜荷役作業の省力化に向けた研究開発を両社協力して推進〜 トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:高松信彦、以下トピー工業)が開発した、クローラー式搬送支援AGVリモート「セキシュウ・クローラー」(以下、セキシュウ)が、このたび、日本通運株式会社(本社:東京都港区、社長:齋藤充、以下日本通運)の物流現場に導入されることとなりました。 昨今、労働力不足が深刻化し、働き方改革が推進される中、大部分が人力作業に頼った荷役の現場を、機械化等により省人化・省力化することが課題となっています。日本通運は、実際の現場で「セキシュウ」による実証実験を行い、ロールボックスパレット搬送作業時の安全確保及び労働負荷軽減等、物流現場の課題解決が期待できる成果が確認できたことから、導入を決定しました。 「セキシュウ」は、クローラー式ならではの段差乗り越えや悪路の走破に高い性能を発揮します。また、ロールボックスパレット(※)の運搬機能や、前後左右に移動可能な足回りを生かし、狭いスペースで小回りが利く特長もあり、物流や建設分野を中心に需要が増加しています。リモート「セキシュウ」は、高齢作業者や女性作業者でもリモートコントロールで重量物の搬送を行うことができます。本機の開発においては、物流に精通した日本通運ならびに日通商事株式会社に実証実験の支援を受け、物流現場に強い仕様となっています。 トピー工業は、日本通運と協力し、現場での活用を通じて今後も「セキシュウ」の現場対応機能向上に向けた研究開発を進めてまいります。 なお、本製品は、2019年12月18日より開催の「2019 国際ロボット展」のトピー工業ブースで展示、デモ走行によるご紹介をいたします。 ※ロールボックスパレット:カゴ車とも呼ばれるキャスタ付きのボックスパレット 【製品概要】 1)本機の移動機構の特長 走行性 能 ・大きな接地面積で高い推進力を得られるため、悪路にも対応が可能 です。 登坂性 能 ・高い推進力を備えているため、登坂・降坂能力に優れます。 コンパクトな 走行性 ・前後左右に直線的に移動するため方向転換する必要が少なく、 狭く複雑なルートでも走行できます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |