物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三菱電機/米国での電力用大型変圧器の生産を終了
電力需要の環境変化を踏まえて事業推進体制を最適化
米国での電力用大型変圧器の生産を終了

三菱電機株式会社は、電力需要の環境変化を踏まえ、米国の当社子会社Mitsubishi ElectricPower Products Inc.(三菱電機パワー・プロダクツ社、本社:米国ペンシルバニア州ピッツバーグ市、以下 MEPPI)のメンフィス変圧器工場での生産を2020年2月に終了し、電力用変圧器事業推進体制の最適化を図ります。

■米国変圧器事業推進体制再編の背景と今後の展開
当社は、北米を中心としたグローバルでの電力用変圧器の需要増加に対応すべく、2013年4月に同工場での大型変圧器生産を開始しましたが、北米での中型変圧器の需要拡大や世界的な再生可能エネルギー・分散電源の導入加速などにより、当初の想定から需要構造が大幅に変化していることから、同工場での生産を2020年2月に終了します。
今後の北米向け電力用変圧器事業は、営業窓口は引き続きMEPPIが担当し、生産は当社の系統変電システム製作所 赤穂工場(兵庫県赤穂市)が担当します。
なお、メンフィス変圧器工場については、韓国のHyosung Heavy Industries Corporation(暁星重工業、本社:大韓民国ソウル市、以下 HHI)と同工場の資産譲渡について合意し、今後、両社による詳細な協議と関係当局の審査・承認を経て、土地・建物・設備を2020年2月に譲渡する予定です。

■MEPPIメンフィス変圧器工場の概要
・所在地:米国テネシー州メンフィス市
・敷地面積:約670,000m2(内、建屋面積約121,000m2)
・生産品目:発電所、変電所向け大型変圧器

■MEPPIの概要
・社名:Mitsubishi Electric Power Products Inc.
・沿革:
1985年 米ウエスチングハウス社と合弁で設立
1989年 三菱電機の100%子会社化
・代表:Brian Heery,President&CEO
・資本金:25.85百万USドル
・所在地:本社:米国ペンシルバニア州ピッツバーグ市
・人員:約970人
・事業内容:
 電力用ガス遮断器(GCB)の製造・販売・保守
 電力用送変電機器(ガス絶縁開閉装置(GIS)、変圧器、系統安定化装置など)、発電・原子力機器の販売・エンジニアリング・保守
 鉄道車両用電気機器・公共・産業・大型映像用機器の組立・販売・保守

■HHIの概要
・社名:Hyosung Heavy Industries Corporation
・設立:1962年
・代表:Kim Dong-Woo,CEO
・資本金:46,623百万韓国ウォン
・所在地:本社:大韓民国ソウル市
・事業内容:電力システム、産業用電力機器、風力発電用機器の製造・販売・保守
・ホームページ:?http://www.hyosungheavyindustries.com
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.