物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■SGホールディングス/佐川急便 全国エコメッセージ絵画コンクール2019、環境大臣賞ほか全62点の入賞作品を発表
【SGホールディングス】「SGホールディングス/佐川急便 全国エコメッセージ絵画コンクール2019」環境大臣賞ほか全62点の入賞作品を発表!(2019/11/29)
SGホールディングス株式会社は、全国の小学生を対象とした環境絵画コンクール「全国エコメッセージ絵画コンクール2019」において、応募数3,005点から最優秀作品にあたる環境大臣賞ほか、全62点の入賞作品を決定しましたのでお知らせします。




<環境大臣賞>兵庫県 青木 羽純さん(4年生)「みんなでなかよく海の中」



<環境大臣賞>鹿児島県 持田 勇信さん(2年生)「ぼくとなか間たち」


応募作品は「表現の独創性」や「絵画に込められたメッセージ性」といった観点で、奥 真美氏(首都大学東京・都市環境学部教授)、福岡 貴彦氏(東京都図画工作研究会・顧問)、マエキタ ミヤコ氏(環境広告サステナ・代表)など、環境や絵画に精通した外部有識者を交えて厳正に審査されました。最優秀賞である「環境大臣賞」には、兵庫県在住の青木 羽純さん(4年生)の描いた「みんなでなかよく海の中」と、鹿児島県在住の持田 勇信さん(2年生)の描いた「ぼくとなか間たち」が選出され、その他「SGホールディングス賞(2点)」、「優秀賞(58点)」が入賞しました。なお、環境大臣賞受賞2作品は、佐川急便トラックにラッピングされ、2020年春頃から全国主要都市で約60台走行する予定です。







本コンクールは次世代を担う子どもたちに、絵画の創作を通じて楽しみながら環境問題について考えてもらい、環境意識の向上につなげることを目的としています。6回目となる今回は、環境への理解促進を目的に「アニメーション教材」や「学習用ワークシート」などのオリジナル教材を提供することで、環境教育・啓発の要素を充実した内容にリニューアルして実施いたしました。










学級活動や図画工作の時間でオリジナル教材を活用し、絵画制作に取り組む子どもたち

SGホールディングスグループでは、環境対応車の導入や輸配送の効率化といった事業活動を通じた環境負荷低減に積極的に取り組むとともに、子どもたちを対象にした自然体験学習や森林保全活動などの環境啓発活動も行っています。今後も、子どもたちへの環境教育・啓発を目的としたコミュニケーション活動に積極的に取り組んでいきます。


ご参考:「全国エコメッセージ絵画コンクール2019」実施要項

主催
SGホールディングス/佐川急便


後援
環境省


募集テーマ
「つながる世界、とどけるおもい」


応募条件
全国の小学生


応募期間
2019年7月1日(月)〜9月30日(月)


選考方法
一次審査、二次審査(最終)の2回にて各賞を選考


各賞

環境大臣賞(2名)賞状、トラックラッピング権、図書カード10,000円分
SGホールディングス賞(2名)賞状、図書カード5,000円分
優秀作品賞(58名)賞状、図書カード2,000円分
参加賞(全応募者)間伐材で作ったオリジナル文房具
参加賞(全応募校・クラス単位)オリジナルエコ日めくりカレンダー(全入賞作品を掲載)






全国エコメッセージ絵画コンクール2019 ウェブサイトhttp://www.sgh-ecokaiga.jp/

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.