![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■Amazon/北海道でAmazon Flexを運用開始、業務委託のデリバリーパートナーを募集 |
Amazon、北海道でAmazon Flexを運用開始、業務委託のデリバリーパートナーを募集 〜ドライバー自身がスケジュールを決め、Amazonのテクノロジーを活かして商品を配達 〜〜 報酬は月380,000円も可能、週ごとにお支払い 〜〜 Amazonの自社物流強化 〜 Amazon.co.jp(以下、Amazon)は、11月28日、個人と直接契約して行うサービスAmazon Flexを北海道で導入し、同エリアで商品を配達するデリバリーパートナーの募集を開始しました。デリバリーパートナーは個人事業主としてAmazonと直接契約を結び、業務時間と日時を自由に選ぶことができます。働き方によっては北海道では月額380,000円の収入を得ることも可能で、報酬は週ごとのお支払いとなります。アプリをダウンロードし登録することで、簡単にAmazon Flexを開始することができます。Amazon Flexは、Amazonが構築する高度な物流システムとテクノロジーを融合したシステムで、効率的な業務が可能になります。20歳以上で、黒ナンバーを取得した貨トラックや軽バンなどの軽貨物自動車があり、貨物軽自動車運送事業の届出をされていて、必要な保険に加入している方であれば、どなたでも応募することができます。登録、スケジュール管理、そして商品配送はすべてAmazon Flexアプリで行うことができます。未経験の方もサポートできるように、デリバリーパートナーは配送業務を開始する前にガイダンスに参加することができます。デリバリーパートナー募集に関する詳細は、https://flex.amazon.co.jp??をご覧ください。Amazon Flexの募集対象エリアは現在のところ東京、神奈川、千葉、愛知、宮城5つのエリアですが、今後さらにエリアが拡大する予定です。アマゾンジャパン合同会社 社長 ジェフ ハヤシダは、次のようにコメントしています。「北海道でAmazon Flexを導入することにより、個人の方々に、ご自身のペースで柔軟に働くことができる個人事業主となる機会を創出できること、またAmazonのテクノロジーを活用してお客様に商品をお届けできることを大変嬉しく思います。既存の配送サービスを全国で拡大しつつ、Amazon Flexによって、より多くのお客様にサービスをご利用いただけるよう、サービスの向上に努めてまいります。」<Amazonについて>Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexaなどは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービスです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom(http://amazon-press.jp)およびAmazonブログ(http://blog.aboutamazon.jp)から。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |