物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■イオン/英国企業「Ocado」と戦略的パートナーシップ提携し「次世代ネットスーパー」誕生へ
イオンの「次世代ネットスーパー」誕生へ
英国企業「Ocado」と戦略的パートナーシップ提携
イオン株式会社(本社所在地:千葉市、取締役兼代表執行役社長:岡田元也/以下イオン)は、この たび、英国ネットスーパー企業Ocado Group plc(本社所在地:ロンドン、CEO:ティム・スタイナー /以下、Ocado)の子会社であるOcado Solutions(本社所在地:ロンドン、CEO: ルーク・ジェンセン)と 本日、日本国内における独占パートナーシップ契約を締結しました。 Ocadoは2000年に設立されたネットスーパーを運営する企業で、店舗を持たず、オンラインで食料品 などの注文を受け、お客さまにお届けするサービスを提供しています。AIとロボットを駆使した最先端の 顧客フルフィルメント・センター(中央集約型倉庫/以下、CFC)と精緻な宅配システムを独自に確立し、 英国ネットスーパー業界で最も早い成長スピードを誇る企業です。そのノウハウや技術を他社に提供する ビジネスモデルを構築し、世界中の小売業者にOcado Smart Platform(以下、OSP)と呼ばれるエンド ツーエンドのオンライン食料品・日用品販売のソリューションを提供しています。 本提携により、イオンはデジタル、AI 及びロボティクス機能の強化に向け、2020年3月までに新会社 を設立し、お客さまにより快適なオンラインでのお買物体験を提供します。また、OSPを利用し 2023年に日本で第1号のCFCを設立する予定です。高度に効率化されたオペレーションと自社物流を 構築し、優れたアプリのインターフェースを介して、お客さまの「いつでも、どこでも、何でも」と いうニーズに応えます。さらに、今後はこれらの技術により、既存ネットスーパーの事業、店舗ピック アップ、クリック&コレクト等にも活用できると期待しています。 イオンは、世界最先端の知見を得て「次世代ネットスーパー」を立ち上げ、運営することにより、 2030年までに6,000億円の売上を目指します。 イオンは今後も国内外を問わず先進的な技術を持つさまざまな協業先との提携を視野に入れ、 グローバル水準の経営インフラを蓄積し、デジタル社会に対応したサービスを提供するための投資を 継続します。また、店舗オペレーションや物流においても、デジタルテクノロジーを活用し、最適化 を推進します。このようにデジタルとリアル双方の強みを発揮することで、お客さま満足の最大化を 図ってまいります。
【Ocado Group plc企業概要】
本 社:イギリス ロンドン
設 立:2000年4月
代 表 者:Tim Steiner (ティム・スタイナー)
従業員 数:約15,000名
主要事 業:ネットスーパーの運営、ソリューションの提供
主な提携企業:Marks&Spencer(イギリス)、Kroger(アメリカ)、 ICA(スウェーデン)、Coles(オーストラリア)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.