物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■郵船ロジスティクス/ITソリューションブランド「Yusen Vantage」をリリース


ITソリューションブランド「Yusen Vantage」をリリース
サプライチェーンマネジメントシステムとトラッキングシステムを刷新




 郵船ロジスティクス株式会社(社長:水島健二)は、サプライチェーン最適化のソリューションを提供するプラットフォーム「Yusen Vantage」の運用を12月2日から開始します。これによりお客様の迅速な意思決定、効率的なサプライチェーン管理・生産計画をサポートします。
?
 調達・生産・販売拠点のグローバル化に伴い、サプライチェーンは複雑化してきています。Yusen Vantageは、サプライチェーンの可視化から在庫の適正化、業務の効率化、リスクと物流コストの最小化にいたるまで、これらの課題に対応するさまざまなソリューションを提供するプラットフォームです。
 Yusen Vantageはカーゴトラッキングシステム「Yusen Vantage Focus」とサプライチェーンマネジメントシステム「Yusen Vantage Performance」の2つで構成されています。
?
【Yusen Vantage Focusについて】
 海上・航空貨物輸送におけるカーゴトラッキングシステム「YuTrack (Yusen Logistics Tracking System)」をブランドアイデンティティに基づき、新しいデザインにリニューアルします。リアルタイムな貨物の輸送状況を24時間365日、簡単な操作で確認できます。

?
【Yusen Vantage Performanceについて】
 サプライチェーン全体の可視化から業務効率・収益性の向上を促進する機能を有するサプライチェーンマネジメントシステムです。サプライチェーンを最適化する先進的なソリューションを単一プラットフォーム上で提供します。
(導入効果)
・各プロセスでの貨物の位置情報、在庫状況をリアルタイムで把握することができます。
・業務プロセスのシステム化とデータ管理の簡略化により、管理工数や手間を削減し、正確な情報を容易に入手できます。
・サプライチェーン情報は、SKUレベルで可視化することができます。
・関係者のシステムを連携し、単一プラットフォーム上でシームレスに情報を共有することで、コミュニケーションのスピードと効率性を改善します。
・在庫の適正化、業務の効率化、リスクとコストの最小化を実現し、キャッシュフローの改善に導きます。
・先進技術を使用してイレギュラーを分析、予測します。
 
?
 当社は、中長期経営計画"TRANSFORM 2025"の中で、お客様のサプライチェーンの長期的な持続性と利益性に貢献するために「お客様のサプライチェーンの可視化、全体最適を可能にする革新的なソリューションの提供」を掲げ、今回の刷新に至りました。今後も全社テーマとして掲げる「顧客の次世代需要に応えるサプライチェーンマネジメントシステムの開発」に取り組むとともに、お客様のニーズに合わせたサプライチェーン・ロジスティクスサービスを提供します。
?
【当社ITソリューションズWebページ】
https://www.yusen-logistics.com/jp/services/solutions/information-technology/
?

掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.