物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■出光興産/インドネシア2カ所目の潤滑油製造工場を新設

インドネシア2カ所目の潤滑油製造工場新設 ‐年間5万KLの生産能力により製造・販売体制を強化‐



2019年11月12日

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一 以下、当社)の出資子会社(90%)である出光ルブテクノインドネシア(本社:西ジャワ州カラワン県)は、インドネシアにおける高性能潤滑油の需要増加に対する供給能力強化を目的に、インドネシア ブカシ県内に、年間5万KLの生産能力を有する潤滑油製造工場(以下、チカラン工場)を新設し、11月7日に開所式を行いました。


チカラン工場の外観

チカラン工場は最新鋭の生産設備を備えており、2輪車・4輪車への初期充填用エンジンオイルと、交換用のOEM(相手先ブランド生産)製品を主力として製造します。インドネシアは、世界第4位の人口を有し、今後も堅調な需要伸長が見込まれます。既存のカラワン工場(生産能力:年間6万5000KL、生産開始年:2005年)は、日系の関連企業が多数進出するカラワン工業団地内にありますが、拡張余地がなくなったことから近郊のブカシ県にチカラン工場を新たに設立しました。チカラン工場の新設により、インドネシアでの当社の生産能力は合計で年間11万5000KLとなります。なお、チカラン工場は当社が海外で直営する7カ所目の潤滑油製造拠点です。
出光ルブテクノインドネシアは、2004年に当社の現地パートナーであるアトラス・ペトロケミンド(以下アトラス社)の出資を得て設立したもので、製造した製品を当社100%出資の販売会社である出光ルブインドネシア及びアトラス社、そして当社の海外の関係会社に供給しています。
当社は今後も、インドネシアにおける地域密着の製造・販売体制を確立していくとともに、潤滑油のグローバルサプライヤーとして事業の強化・拡大を目指します。




【工場概要】


(1) 名 称 :
PT. Idemitsu Lube Techno Indonesia Cikarang plant

(2)所 在 地:
Blok CK No.3 GIIC Pasiranji Cikarang Pusat Bekasi West Java

(3)代 表 者:
池田 利樹

(4)敷地面積:
約80,000m2

(5)装置能力:
5万KL/年

(6)生産品目:
2輪車用及び自動車用エンジンオイル、駆動系オイルや工業用潤滑油全般及び関連商品





 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.