![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■豊田自動織機/カウンタータイプ自動運転フォークリフトを開発 |
豊田自動織機がカウンタータイプ自動運転フォークリフトを開発 ― 屋内外の自動運転を可能に ― 株式会社豊田自動織機(社長:大西 朗、以下 豊田自動織機)は、本日、半田市にあるトレーニング施設にて、開発中のカウンタータイプ自動運転フォークリフトを報道陣に公開しました。2016年より、豊田自動織機は、農業分野での自動化・省人化に向けた研究開発を行う「露地野菜生産ロボット化コンソーシアム※」に参画し、自動運転でトラックに荷物を積み込むフォークリフトの開発を進め、2020年には実証実験を開始します。 豊田自動織機は1970年代より自動運転フォークリフトの開発に着手しており、昨今の物流業界における自動化ニーズの高まりを背景に、2017年に発売したリーチタイプ自動運転フォークリフト「Rinova AGF」は、多くのお客さまからご好評いただいております。 Rinova AGFは、物流倉庫等、屋内での稼働を前提としたお客様を対象としており、屋内走行と一定条件下での荷役作業を無人化しています。一方、このたび公開した自動運転フォークリフトは、複数の位置検出装置を組み合わせたことにより、屋内・屋外での稼働を可能にしております。さらに、画像認識・AI技術を活用することで、荷物位置やトラック荷台の傾斜角度などが一定ではない状況下においても、自動での荷役作業を可能とします。今後は、実証実験から得られる課題をもとに改良を進め、早期の実用化を目指します。 豊田自動織機は、産業車両のトップメーカーとして、自動運転フォークリフトの開発・実用化による少子高齢化に伴う労働力不足の解消等、社会課題の解決につながる取り組みを積極的に進めてまいります。 ※農研機構生研支援センター「革新的技術開発・緊急展開事業(うち人工知能未来農業創造プロジェクト)」に採用された研究開発を実施するコンソーシアム 自動運転でキャベツの入ったパレットをトラックに積み付ける当社フォークリフト(2019年9月18日 北海道・鹿追町における現地評価会にて) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |