物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■エスラインギフ/飲料保管自動倉庫がオープン
「飲料保管自動倉庫 オープンのお知らせ」
平素は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度エスライングループの株式会社エスラインギフにおいて、本社敷地内に、 飲料製品の入出庫・保管・輸送といった物流業務を請け負うにあたり、かねてより建築を 進めておりました飲料保管自動倉庫が完成し、オープンしましたので、お知らせいたしま す。 この飲料保管自動倉庫の建築にあたっては、大きく3つの点を重点テーマとして掲げ、 建築を進めてまいりました。 1つ目の点は「省人化」です。 物流作業の6割が人・フォークリフトの移動時間と言われる中、保管商品の入出庫にコ ンベヤ・無人台車・スタッカークレーンといった最新の自動化設備を利用することで、移 動時間・手間を最大限削減しました。 2つ目の点は「安全」です。 ラック内の無人化を実現させることにより、入出庫作業においてフォークリフトがラッ ク内を走り回る必要がなく、安全で整理整頓が行き届いた倉庫・環境にいたしました。 3つ目の点は「高密度保管」です。 通常の平置き倉庫はフォークリフト作業となるため、3段から4段積みが精一杯のとこ ろ、今回の倉庫では「自動ラックシステム」の導入により、高さの制限を受けず空間を最 大限に活用できたことで、9段積みとなっており、同じ床面積の平置き倉庫と比べ、倍以 上の保管容量を確保いたしました。 今回導入いたしました「自動ラックシステム」は、中部地区最大級で10,624パレ ットが収容できる規模となっており、無人化を追及した最先端の物流倉庫です。 また、西側の壁面には、この飲料保管自動倉庫がどれだけ巨大なものであるかをご理解 して頂くために、飛行機や岐阜城等と比較したデザイン画を描いております。きっと、近 くを走るJR東海道線に乗車されている皆さんにも注目して頂けるであろうと思っており ます。お客様各位におかれましても、お近くに来られた際には是非ご覧になって頂ければ 幸いに存じます。 エスライングループは、これからも皆様に喜んで頂ける総合物流企業として、より良い サービスをご提供できるよう、全社一丸となり努めてまいる所存でございますので、お客 様各位には、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。記
・施設概要
(1)名 称:株式会社エスラインギフ 飲料保管自動倉庫
(2)住 所:岐阜県羽島郡岐南町平成5丁目45番地
(3)建築概要:土地 9,701.58u(2,934.73坪)
延床面積 5,834.70u(1,764.90坪)
ダイフク製自動ラックシステム 10,624パレット収容
自動倉庫規模 16列×73連×9段+112パレット
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.