![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■GROUND/日本初、自律型協働ロボットをダイアモンドヘッドへ導入 |
日本初 自律型協働ロボットをダイアモンドヘッドへ導入 − 実証実験を完了し、量産に向けた日中二国間におけるサプライチェーン体制構築を加速 − 2019年7月25日(木)、日本のLogiTech?※1をリードするGROUND株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO:宮田 啓友、以下「GROUND」)は、同社が研究・開発を進める自律型協働ロボット(Autonomous Mobile Robot、以下「AMR」)をダイアモンドヘッド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:柴田 幸一朗、以下「ダイアモンドヘッド」)へ導入することに関して正式契約を締結しました。 これに伴い、AMRは、2019年11月にダイアモンドヘッド社が現行ロジスティックス・サービス・プロバイダーと共に構築する先進的なファッションECオペレーションに採用されます。GROUNDが研究・開発を進めるAMRは、既存のAGV※2や人追従型ロボットとは一線を画し、先端のSLAM※3技術とカメラ・レーザーの連携により、ロボット自身がリアルタイムに位置情報を取得し、物理的なレイアウトへのマッピングが可能です。このような先端テクノロジーを搭載したAMRがEC・物流現場に導入されることは、日本で初めてとなります。 GROUNDが量産計画を進める自律型協働ロボット(AMR) <GROUND株式会社 代表取締役 CEO 宮田 啓友のコメント>GROUNDが研究・開発を進めるAMRは、世界でも類まれな先端テクノロジーが搭載された自律型協働ロボットです。このAMRが日本で初めてECオペレーションに採用されたことを大変嬉しく思っています。ダイアモンドヘッド社の先進的な取り組みに敬意を表し、共にEC・物流改革を加速させて参ります。<ダイアモンドヘッド株式会社 代表取締役 柴田 幸一朗氏のコメント>100を超えるファッション&アパレル企業の電子商取引(EC)システム開発・運用をサポートさせていただいておりますが、さらにスピードアップして成長していくECビジネスを支えるためには、GROUND社のAMRがEC&物流現場において実践的かつとても実用的なソリューションであると強く感じました。GROUND社、そして現行ロジスティックス・サービス・プロバイダーと共にEC&物流改革に取り組んでいきたいと思います。1. AMR導入の背景と目的インターネットの発展に伴い、ECが社会インフラへと成長する一方で、少子高齢化による生産年齢人口の減少、消費者ニーズの高度化や多様化、配送短期化、人件費や運送費の高騰など、EC・物流を取り巻く環境は厳しさを増し、さまざまな課題への対応が求められています。さらに、EC・物流事業者の事業規模によっては、倉庫内の省人化や自動化を進めるための設備に大きな投資を行うことが難しく、国内の物流改革が遅れる一要因となっています。GROUNDは2015年の設立以来、物流業界における新しい価値創出と、AIやロボティクス等の先端テクノロジーを活用したソリューションを誰もが利用できる物流プラットフォーム「Intelligent Logistics(インテリジェント ロジスティクス)?※1」の構築を目指しています。また、ダイアモンドヘッド社は、2011年に現行ロジスティックス・サービス・プロバイダーと業務提携契約を締結して以来、国内外のファッション&アパレル企業のECシステムの開発・運用支援から物流業務までをワンストップで提供しており、これから加速していくグローバル化に対応すべく次世代のECビジネスプラットフォームの開発・提供を目指しています。今回、AMRを導入することにより、両社の技術とノウハウを共有し、国内における新たなECオペレーションの創出とEC・物流改革を共に推進します。2. AMR導入の概要導入ロボット:自律型協働ロボット(AMR)導入時期:2019年11月(予定) ※個別導入に伴う実証実験期間を含めた期間です。導入台数:30台導入場所:住所 千葉県柏市新十余二3-1 GLP柏5階 倉庫(施設) 柏物流センター 広さ 1,179.75坪3. GROUNDが研究・開発を進めるAMRの特長@先端のSLAM※3技術とカメラ・レーザーの連携により、ロボット自身がリアルタイムに位置情報を取得し、物理的なレイアウトへのマッピングが可能です。さらに、経路情報を設定することなく自律走行できるため、経路上の障害物を回避した最適な経路を選定します。A物流施設内の作業オペレーションやレイアウトの大幅な変更をすることなく、スピーディーな導入が可能です。B直観的な操作性により、作業者への教育を最小限に留めることができます。※1:「LogiTech」および「Intelligent Logistics」は、GROUND株式会社の登録商標または商標です。※2:Automatic Guided Vehicleの略。自動搬送車。無人で搬送や荷役を行うフォークリフトや搬送台車。軌道のあるタイプと無軌道のタイプがある。※3:Simultaneous Localization and Mapping:センサーによって周囲環境を把握し、マップをつくりつつ、取得したデータをもとにロボットの自身の位置も推定する技術■ ダイアモンドヘッド株式会社について事業概要:???? ファッションおよびアパレルECサイト制作、ECシステムの開発・提供設立: ? ? ? ? 2006年6月所在地:??????? 東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル6・7F代表者: ? ? ?代表取締役 柴田 幸一朗資本金: ? ? ?1億円URL: ? ? ? ??http://diamondhead.jp/■ GROUND株式会社についてGROUNDは、"Intelligent Logistics"の実現を目指して、物流領域における世界の最先端テクノロジー(LogiTech)に基づく革新的ソリューションの提供を行う企業です。代表の宮田をはじめとするGROUNDメンバーは、ロジスティクス、サプライチェーンだけでなく、データサイエンスやマーケティングにおいても豊富な経験を持ち、国内外の最新のテクノロジーに関して幅広い知識やネットワークを有しています。これらを背景に、日々高度化・複雑化する物流オペレーションに対して、需要と供給のバランスを考慮する最適なハードウェア及びソフトウェアで構成されたソリューションを提供しています。社名:? ? ? ? ? ?GROUND株式会社事業概要:???? テクノロジーを活用した物流ソリューションの提供設立: ? ? ? ? 2015年4月所在地:??????? 東京都江東区青海二丁目7-4 the SOHO 3F代表者:? ? ? ? 代表取締役 宮田 啓友資本金: ? ? ?1億円(2019年3月末)URL: ? ? ? ??https://groundinc.co.jp |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |