![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/ホーチミン交通大学の学生に対して「第5回 物流集中講義」を開講 |
物流人材の育成を通じたアセアン地域の経済成長にむけて〜 ホーチミン交通大学の学生に対して「第5回 物流集中講義」を開講 〜 令和元年7月12日 ? ベトナムにおける優秀な物流人材の輩出を目的として、2015年より公益財団法人SGH財団の協力のもと、ホーチミン交通大学で物流を専攻する学生を対象として「物流集中講義」を開講しています。物流専門家による物流実務の知識・ノウハウを提供し、ベトナムの経済成長への貢献と我が国産業の海外展開の支援を図ります。? ? ? ベトナムをはじめとするアセアン地域では、経済発展に伴い物流需要が拡大する中、物流分野における人材の育成・確保が課題となっています。また、進出している日系物流事業者にとっても優秀な現地人材の確保が重要な経営上の課題となっており、本事業を通じてこれら課題の解消に取り組みます。? 記? (1) 実施時期:? 令和元年7月15日(月)から7月26日(金)の10日間(2) 実施場所:? ホーチミン交通大学(3) 実施対象:? ホーチミン交通大学にて物流を専攻する3年生 約120名(4) 実施内容: 【講義】 物流概論 (日本の3PL、日本の通販物流、コールドチェーン物流 等) 物流オペレーション(人員・顧客管理、5S、業務改善に関する物流実務 等) 【演習】 身の回りの5S改善、物流ゲーム 【スタディーツアー】 SG佐川ベトナム物流倉庫、いすゞベトナムの現場視察(5) 取 材 等: 現地での取材に関しては、下記連絡先までご連絡ください。 なお、実施結果は後日、国土交通省のホームページに掲載します。 添付資料 ベトナム物流人材育成事業(PDF形式) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |