物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵船/技術系子会社の日本海洋科学、郵船ナブテック、郵船エンジニアリングが合併
〜持続可能な成長に向け、グループシナジーを追求〜
本日、当社グループの技術系子会社である株式会社日本海洋科学、郵船ナブテック株式会社、郵船エンジニアリング株式会社が合併しました。

<新会社の概要>

商号(和名): 株式会社日本海洋科学  (英名): JAPAN MARINE SCIENCE INC.所 在 地 : 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地代 表 者 : 代表取締役社長 赤峯 浩一株   主 : 日本郵船株式会社 100%資 本 金 : 3億円社 員 数 : 157名合 併 日 : 2019年7月1日


ウェブサイト


社長の赤峯は、「本日7月1日をもって3社が合併し、新しい日本海洋科学として第一歩を踏み出しました。それぞれの経営資源を統合し、海事コンサルタント業、水中工事業や船員派遣業務、船舶の建造監督業務などで培った人財、技術力、ノウハウを機動的に活用することにより、海運、造船、港湾、エネルギー産業など広範な分野において一層のサービス向上に努めます」と述べました。
当社グループは中期経営計画"Staying Ahead 2022 with Digitalization and Green"で掲げる新たな価値創造と効率化を達成するため、グループシナジーを最大限に発揮し、持続可能な成長のために取り組みます。







日本海洋科学の操船シミュレーター





 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.