![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本郵便/JR東日本との連携協定に基づく物流トライアル(第 2 弾)の実施 |
日本郵便とJR東日本との連携協定に基づく物流トライアル(第 2 弾)の実施 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男/以下「日本郵便」)と東日本旅客 鉄道株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 深澤 祐二/以下「JR東日本」)は、2018 年 6 月 12 日に締結した「日本郵便とJR東日本の地域・社会の活性化に関する協定」に基づき、 さまざまな分野で連携の検討を行っています。 昨年 11 月に実施した、宮城県内の農産物を東京駅の催事で販売するトライアルに続き、このたび、 長野県で採れた新鮮な果物を両社の物流ネットワークなどを活用して東京駅まで運ぶ、物流トライアル (第 2 弾)を以下のとおり実施します。 1 物流トライアルの詳細 日本郵便の運送ネットワークとJR東日本の新幹線を活用し、東京駅で開催される催事において、 新鮮な果物などを当日午後に販売します。 (1)両社のネットワークなどの活用 生産者から持ち込まれた長野県内の農産物を松代郵便局(長野県長野市)から長野駅まで運び、 さらに北陸新幹線で長野駅から東京駅まで運びます。 ※開催期間のうち、7 月 4 日(木)のみの実施です。 (2)対象となる農産物と生産地 あんず(長野県長野市松代町) ※収穫状況などにより、内容の変更や販売を中止することがあります。 2 催事内容 催事名 JR東日本(地域再発見プロジェクト)×長野県(ながの果物語り) 「新幹線マルシェ」(プレイベント) 主催 長野県長野地域振興局 共催 株式会社鉄道会館、JR東日本長野支社 開催期間 2019 年 7 月 4 日(木)、5 日(金)各日 15:00〜20:00 ※商品がなくなり次第終了となります。 開催場所 東京駅 地下 1 階「動輪の広場」 ※詳細については、長野県長野地域振興局のホームページをご参照ください。 https://www.pref.nagano.lg.jp/nagachi/nagachi-nosei/happyou/190624press.html |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |