物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本精鉱/子会社「日本アトマイズ加工」のつくば工場で新工場棟建設及び金属粉生産能力増強を検討開始
当社連結子会社による新工場棟建設・生産能力増強計画の検討開始について

当社は、2019年6月27日開催の取締役会において、当社の連結子会社である日本アトマイズ加工株式会社のつくば工場における新工場棟建設及び金属粉生産能力増強の検討開始を決定いたしました。概要について、下記のとおり、お知らせいたします。

    記

1.新工場棟建設・生産能力増強計画の目的
当社グループは、2019年度を初年度とする3ヶ年の中期経営計画において、「グループ力・製品力・人財力・収益力を高め既存事業の拡大と新規事業の開拓を行う」ことを基本方針に掲げ、具体的な施策として、グループ経営の強化、競争力のあるものづくり、価値を創造することができるひとづくり、たゆまぬ改善による事業基盤づくりを行うこととしております。
日本アトマイズ加工株式会社が生産する電子部品用金属粉は、通信機器、自動車の電子制御化、IoT、AI、5Gなどの普及を支える電子部品の素材に使用されています。電子部品の需要の拡大が中長期的に見込まれる一方、品質・機能・安定供給に対する要求水準が高まっています。競争力のあるものづくりを進めていく中で、こうした市場ニーズに対応することを目的として、同社のつくば工場の敷地内に、新たに工場棟を建設し、同工場での電子部品用金属粉の生産能力を約50%増強する計画につき、本格的な検討に着手することとしたものです。

2.計画の概要
(1)予定地:茨城県牛久市桂町2200番地47
(2)建築面積:約4,900m2
(3)生産品目:水アトマイズ法による電子部品用各種金属粉
(4)総投資額:20億円前後(未定)
(5)竣工予定:2021年度(目標)

3.今後の見通し
業績に与える影響及び工場建設の詳細につきましては、決定した段階で別途開示いたしますが、今期につきましては特に影響はない見込みであります。

以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.