![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本郵便/置き配体験モニターキャンペーンを実施 |
置き配体験モニターキャンペーンの実施 〜再配達の削減に向けた取り組み〜 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)は、2019 年 6 月 24 日(月)から、 下記のとおり、10 万世帯のお客さまを対象に、無料で置き配バッグを配布する「置き配体験 モニターキャンペーン」を実施します。 1 キャンペーン名称 置き配体験モニターキャンペーン 2 背景 e コマース市場の拡大やライフスタイルの多様化によって、荷物の再配達は増加傾向にあります。 再配達の削減は、CO?の排出抑制や人手不足への対応という観点から、社会全体として取り組むべき重要な 課題であると考えています。 当社は、これまで LINE やメールによるお届け予定通知の拡充や、「はこぽす」やコンビニでの 受取拠点の拡充により、お客さまの受け取りの利便性を向上させつつ、再配達の削減に取り組んできました。 その方策の一つとして、時間を気にせず自宅で荷物などを受け取りたいというお客さまのニーズに お応えし、再配達に起因する社会的課題の解決のため、「置き配」(※1)の普及拡大に取り組んでいこうと 考えています。 昨年 12 月の東京都杉並区での実証実験により、1,000 世帯のお客さまに「置き配」による荷物の 受け取りを体験していただき、その便利さを実感していただきました。その一方で、「置き配」の認知度 がいまだに低い状況であることから、より多くのお客さまに「置き配」を体験していただき、安心・ 安全・便利に荷物をお受け取りいただけることを実感していただくため、「置き配」体験の キャンペーンを実施します。 3 キャンペーン内容 多くのお客さまに「置き配」による荷物のお受け取りを体験していただき、その便利さを実感して いただけるよう、Yper 株式会社(※2)(東京都渋谷区、代表取締役社長 内山 智晴)が提供する置き配 バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を、抽せんで 10 万世帯のお客さまに無料配布します。詳細は、別紙の とおりです。 4 キャンペーン受付期間 2019 年 6 月 24 日(月)〜同年 8 月 26 日(月) (※1)利用者があらかじめ指定する場所(玄関先など)に非対面で荷物などを配達するサービスです。 (※2)当社が共創を進めているスタートアップ企業の 1 社であり、不在時でも荷物などを受け取るこ とができる置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」のサービスを展開しています。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |