物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■エアロネクスト/中国産業ドローンメーカー大手のSMDと戦略的提携 物流用途の4D GRAVITY搭載ドローンの事業開発の検討を開始

エアロネクスト、中国産業ドローンメーカー大手のSMDと戦略的提携 物流用途の4D GRAVITY??搭載ドローンの事業開発の検討を開始
2019.06.21

次世代ドローンの株式会社エアロネクスト(東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路 圭輔、以下エアロネクスト)と深?に拠点を置きティルトローター垂直離着陸機(tilt-rotor, VTOL)に強みをもつ産業ドローンの大手メーカーである深?智航無人機有限公司 Shenzhen Smart Drone UAV Co.,Ltd. (広東省深?市、董事長: 金良 Edward Jin、以下SMD)は、今後爆発的に普及が見込まれる物流ドローン事業の中国、日本およびアジア全域での本格的市場立ち上げを目指して戦略的提携を行ない、SMDの持つ物流ドローンの顧客基盤と豊富な経験と実績をベースにして、エアロネクストの独自の重心制御技術「4D GRAVITY??」テクノロジー搭載の物流ドローンを活用した事業開発の検討を開始いたしましたのでお知らせいたします。

写真向かって右より、エアロネクスト代表取締役CEO 田路圭輔、深?智航無人機有限公司 董事長 Edward Jin


写真向かって右より、エアロネクスト代表取締役CEO 田路圭輔、深?智航無人機有限公司 董事長 Edward Jin (SMD本社にて)


SMDロゴ

エアロネクストの独自の重心制御技術「4D GRAVITY?」テクノロジーは、UAVにおける機体の構造を根本的に見直し開発したもので、従来のドローンでは実現できなかったその安定性、信頼性で産業ドローンの用途範囲を大きく拡大します。既に様々な用途を想定した、4D GRAVITY?搭載の産業ドローン『Next』シリーズの原理試作を複数種類発表しています。
また、5月には、深?市にあらたに現地法人「天次科技(深?)有限公司 (英文名 Aeronext Shenzhen Ltd.)」を設立し、中国市場での4D GRAVITY?テクノロジーライセンスビジネス推進の一歩を踏み出したばかりです。
深?に本社を構えるSMDは、「グローバル規模でのUAV産業のパイオニア」と称し、機体の気動設計、フライトコントローラー、運用システムの全サプライチェーンを自社開発可能なケイパビリティを持ち、大型積載量かつ長時間飛行が可能な物流用途に強みをもつ産業ドローンの大手メーカーです。マルチコプターとティルトローターVTOLの製品群をもち、リモートセンシング、セキュリティ、長距離巡回、物流の4大領域で事業展開をしており、特に物流領域ににおいては、中国大手航空物流企業や中国郵政などの顧客基盤を軸に、山間部や離島間輸送で豊富な経験と実績を有しています。
エアロネクストとSMDは、中国市場において、4D GRAVITY??を搭載することによって可能となる新しい物流用途を共同で開拓することを目指し、4D GRAVITY??搭載の物流ドローンを活用した事業開発に着手する合意に至りました。同時にSMDはエアロネクストの日本における豊富なリソースを活用し、日本の産業ドローン市場におけるユースケースの開発にも積極的に関わっていき、日中の産業ドローン市場の拡大に貢献していきます。
エアロネクストは、中国市場をグローバル展開のショーケースと位置付けており、産業ドローン領域で多くの経験と実績を有するSMDを中国市場での戦略的パートナーに迎え、顧客の具体的な課題に適応した物流ドローン機体の開発を大きく前進させていきます。
【このニュースリリースへのお問い合わせ】株式会社エアロネクスト 広報部(担当:伊東)  Email: info@aeronext.blue深?智航無人機有限公司(担当:Kellen)? ? ? ? ? ? Email: Kellen-tse@smd-uav.com
【株式会社エアロネクスト とは】UAV(無人航空機)やマルチコプターの機体フレームのあるべき姿を実現する、ドローン・アーキテクチャ研究所です。エアロネクストが実現を目指すドローン・アーキテクチャの中心テーマを「姿勢制御」とし、 重心制御技術4D GRAVITY?に強みを持つ機体開発を行っています。*株式会社エアロネクスト 会社概要 は https://aeronext.co.jp/company/?をご覧下さい
【深?智航無人機有限公司 とは】研究開発、生産、販売までワンストップで行うことができるグローバル産業ドローン企業。2014年に深?で設立され、北京航空航天大学、西北工業大学等とも密な連携をし、ティルトローターアルゴリズム、自動ガイド技術等で技術革新を牽引し、さらに航空複合材料の生産および応用においては国際水準に達しています。「ドローン時代のボーイング社」をビジョンに掲げ、マルチコプター、ティルトローターVTOLの製品群を持ち、リモートセンシング、セキュリティ、長距離巡回、物流の4大事業領域を進めています。特に、物流領域においては大手航空物流企業である順豊集団と戦略提携、同社より出資を受けており、中国郵政などの顧客基盤を軸に、山地や離島間輸送で豊富な実績を持っています。*深?智航無人機有限公司 会社概要は https://www.smd-uav.com/En/About/index.htmlをご覧ください。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.