物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■エフカフェ/国際物流サービスを展開するアリババグループ「株式会社4PX EXPRESS JAPAN」と戦略的業務提携を締結

【業務提携】国際物流サービスを展開するアリババグループ「株式会社4PX EXPRESS JAPAN」と戦略的業務提携を締結いたしました。
2019.04.23

株式会社エフカフェは、国際物流サービスを展開するアリババグループの株式会社4PX EXPRESS JAPAN(本社:大阪府大阪市、代表取締役:謝 郁安)と、中国シェア最大の越境ECモール「天猫国際(Tmall Global)」における店舗運営代行・ロジスティクスにおいて、ワンストップかつ安定的なサービス提供を目的に戦略的業務提携を締結いたしました。
■戦略的業務提携の背景と概要天猫国際(Tmall Global)をはじめとした中国EC市場では、度重なる法制定やその変更の他、商慣習の違いなどから参入障壁が高く、また、店舗の運営・ロジスティクスの安定的な運用が難しい状況が続いております。
エフカフェは、日本・中国に法人を持ち、天猫国際(Tmall Global)など中国向け越境ECサイトの運営代行、運用コンサルティングにおいて2008年から10年以上、累計3,000ブランド、流通総額120億円の越境EC支援実績、ノウハウを持っています。両国における商慣習や法規制を理解し、天猫国際(Tmall Global)事業推進のためのサポートが可能です。またアリババが認定する「Tmall Global's TP」として、日本企業がほぼ取得できていない最高評価 12点満点(5つ星)獲得実績を持っております。
また、4PX EXPRESS JAPANは、中国深センに本社を持ち、日本、アメリカ、ヨーロッパなど、世界27カ国に法人を設けており、ECに関わる物流を専門としております。株主にシンガポールポスト、アリババグループ・菜鳥からの投資を受けるとともに、世界で数々のECプラットフォームにて物流パートナーとして物流の支援をしています。4PXでは現在、50種類以上の物流サービスを駆使して、越境ECを強力にサポートしています。日本では天猫国際(Tmall Global)のグローバルフルフィルメントセンター指定パートナーとしても任命をされており、お客様のニーズにあった総合物流の提案を行っています。
そうした、中国向け越境ECにおける両社のノウハウ・経験を活かし、法規制や商慣習の理解、店舗の運営・ロジスティクスの両面から安定的かつ、ワンストップな運用を実現することで、日本企業の天猫国際(Tmall Global)出店展開を支援してまいります。
詳細の内容については下記の資料からご確認ください。2019年4月23日 プレスリリース_エフカフェ×4PX EXPRESS JAPAN.pdf
※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。※各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.