![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三井E&Sマシナリー/エクアドル向けクレーンを受注 |
2019年01月28日 エクアドル向けクレーン受注 株式会社三井E&Sマシナリー(社長:岡 良一)はトルコ共和国のYilport Holding Inc.(以下、Yilport)よりエクアドル共和国ボリバル港向け三井パセコポーテーナ(岸壁用ガントリークレーン)6基及び電動式三井パセコトランステーナ(ヤード用トランスファークレーン)18基を受注しました。Yilportは石炭、鉄鉱石、肥料等の輸出入、海運業等を手掛けるYildirim Holding Inc. の100%子会社です。Yilportはトルコ国内にコンテナターミナルを2つ持ち、既に当社はポーテーナ?11基とトランステーナ?24基を納入済みですが、トルコだけにとどまらず、世界8カ国・20ターミナルの運営も行っております。今回受注したのは、100%出資する現地法人Yilport Terminal Operations SA経由で50年に渡るボリバル港の運営権をエクアドル政府から獲得しており、今後5段階に分けて投資を行っていく予定のターミナル向けの第1段階向けのクレーンです。ボリバル港は、エクアドル南部の太平洋に面した港湾であり、現在でもバナナの輸出が盛んな港でありますが、今回の投資により今後大いなる発展が望めるターミナルです。最初に納める三井パセコポーテーナはコンテナ22列に対応し、14,000TEU船の荷役が可能であり、その次に納めるクレーンはコンテナ24列対応で、20,000TEU船に対応できる大きさであり、当社最大規模のクレーンです。トランステーナは1 over 6(6段積み)に加え、本ヤードに適した7列(シャーシレーン除く)の蔵置幅を持ち、直進走行性能の高い16輪を採用しています。また、ポーテーナと同様に地上からの受電が可能な集電装置を搭載した環境対応クレーンです。今回の受注は、ポーテーナについては当社にとって南米において初めての三井パセコポーテーナ?の受注となります(トランステーナ?はアルゼンチン向けに実績あり)。今後も今回の実績をもとに南米においての事業展開を拡大していくことを目指していきます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |