![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■丸紅/成田国際空港制限区域内で自動走行車両による実証実験を実施 |
成田国際空港制限区域内における自動走行車両による実証実験の実施について 丸紅株式会社(以下、「丸紅」)と株式会社ZMP(以下、「ZMP」)の合弁会社であるAIRO株式会社(以下、「AIRO」)は、成田国際空港株式会社(以下、「NAA」)が運営する成田国際空港制限区域内において、本年1月28日〜30日の3日間、自動走行車両による実証実験(以下、「本実証実験」)を実施します。 AIROは、旺盛なインバウンド需要を背景とした航空輸送の拡大と生産年齢の人口減少に伴う空港グランドハンドリング業務の深刻な労働力不足に対応するため、空港ビジネスの知見・ノウハウを広く持つ丸紅と、自動運転技術の開発の先駆者として「R&Dから量産」を目指すZMPにより設立されました。AIROは、国土交通省航空局が国内初の取り組みとして公募した「空港制限区域内の自動走行に係る実証実験」の実施者として、本実証実験の準備を進めてきました。 本実証実験では、丸紅グループであるスイスポートジャパン株式会社のグランドハンドリングスタッフの輸送を想定したルートを、ZMPが開発した自動走行車両で走行する予定です。 本実証実験を通じて、環境やルールが公道とは異なる空港制限区域内における自動走行車両を利用する際の課題の確認やデータ収集を行います。 『お客様に世界最高水準と評される「高品質」な空港』を目指すNAAは、航空機の安全な運航を支えるグランドハンドリング業務を支援するため、国土交通省と共に官民で自動走行技術等の新技術の活用に取り組んでおり、本実証実験に関しても安全面での支援など、全面的に協力しています。 本実証実験の成果および課題を踏まえ、今後も成田国際空港制限区域内での自動走行技術の活用を推進していきます。 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |