![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■マルコメ/糀甘酒の需要増に対応すべく世界最大級の米糀工場、魚沼醸造を3月5日に開業 |
2019年1月10日 マルコメ株式会社 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、100%子会社である魚沼醸造株式会社(本社:新潟県魚沼市、代表取締役会長:青木時男、以下、「魚沼醸造」)を3月5日から開業します。 魚沼醸造開業の狙い 2015年以降の米糀からつくる甘酒ブームも相まって、昨夏は記録的猛暑の影響から糀甘酒が予想以上に伸長、出荷調整を余儀なくされました。また、近年の味噌は米糀の割合が多い甘口系がトレンドにあり、米糀の供給体制に課題がありました。そこで2017年、新潟県魚沼市に当社100%子会社の魚沼醸造を設立、2018年12月に工場が竣工しました。日本屈指の米どころで越後三山から高低差1900mを流れ、伏流水となって湧き出る豊かな軟水を誇る地で、こだわり抜いた米糀、糀甘酒などを生産する魚沼醸造は今年3月5日に開業します。 施設の特長 魚沼醸造は米糀や糀甘酒の生産だけでなく、発酵食品や魚沼に関する情報発信拠点としての機能も備えます。その一環として、一般のお客様をお迎えするスペース「魚沼糀サロン」を開設します。サロン内は、手づくり糀甘酒や糀甘酒のソフトクリームなどを楽しめるカフェ、発酵食品をテーマにしたライブラリー、日常の食生活を豊かにするセレクトショップを配します。また、糀甘酒を楽しく学べるキッズコーナーや、環境にやさしい雪室の見学、糀甘酒を使った手作り石鹸のワークショップなどを開催していきます。また、50名弱を収容するシアタールームを併設、工場見学ルートでは世界一巨大な蒸米(じょうまい)機や、世界屈指の生産量を実現する円盤型製麹(せいきく)装置などを見学することができます。 魚沼醸造:概要 名称 魚沼醸造株式会社 所在地 新潟県魚沼市十日町1790-10 敷地面積 40,024.39u 建築面積 7,667.26u 延床面積 10,436.57u 構造 鉄骨造2階建 生産品目 米糀、甘酒 生産能力 年間約2,700t(乾燥米麹換算) 投資額 約83億円(土地、建物、製造設備を含む) 竣工日 2018年12月13日 開業日 2019年3月5日 電話番号 025-795-6100 アクセス JR浦佐駅より車で約10分 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |