物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■JR九州/ecboとの連携による荷物預かりサービスを開始
ecbo 株式会社との連携による荷物預かりサービスを開始します

このたび当社では、ecbo 株式会社と連携し、荷物預かりサービスの実証実験を行います。このサービスは、ecbo 株式会社の WEB 提供サービス「ecbo cloak」において事前予約されたお客さまが、博多駅「旅行の窓口」内に設置する専用ブースにおいて、荷物の預け入れをしていただけるものです。これにより、博多駅をご利用いただくお客さまの利便性の向上を図るとともに、荷物預かり等に関する多様なニーズをこれまで以上に把握し、今後の事業展開に活かしてまいります。

1.設置箇所:博多駅「旅行の窓口」内
 ※スーツケースで 100 個程度収納可能

2.実証実験期間:2018 年 12 月 22 日(土)〜2019 年 3 月 30 日(土)
 ※年末年始(2018 年 12 月 31 日〜2019 年 1 月 3 日)は休業いたします

3.営業時間:「旅行の窓口」の営業時間内
 (平日/土曜:10:00〜20:00、日曜日/祝日:10:00〜18:00)

4.ご利用方法:Web サイト?https://cloak.ecbo.io/?より
 *参考画像は添付の関連資料を参照
  ※当日予約・複数日予約可能

5.ご利用料金等:一律 900 円(税込)/個・日

6.「ecbo cloak」について:
 ecbo cloak は「荷物を預けたい人」と「荷物を預かるスペースを持つお店」をつなぐシェアリングサービスです。ネットで事前予約をし、カフェ・美容院・レンタサイクル・着物レンタル店・神社・郵便局・一部駅構内などの多種多様なスペースに荷物を預けることができます。

 全国の主要な都市でサービスを展開しており、国内外の旅行者による旅先での利用だけでなく、イベント参加の際の日常生活におけるお買い物やその他様々なシーンでご利用いただいております。コインロッカーに入らないサイズの大型の荷物(ベビーカー、スポーツ用品、楽器など)もお預かりしております。

●ecbo 株式会社概要
会社名 ecbo 株式会社(エクボ株式会社)
所在地 東京都渋谷区東 3 丁目 24-2 恵比寿 ST ビル 3 階
代表者の役職・氏名 代表取締役社長 工藤 慎一
主な事業内容
店舗の遊休スペースを使った荷物預かりフ?ラットフォーム ecbo cloak」の運営、オウンドメディア「ecbonist」の運営 設立年月日 2015 年 6 月 2 日
会社ホームページ https://ecbo.io
オウンドメディア https://ecbonist.ecbo.io/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.