![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ファミリーマート/2019年1月末より「EVトラック」の導入による実証実験を開始 |
2019年1月末より「EVトラック」の導入による実証実験を開始?〜EV商用車では初の2室2温度帯(チルド/米飯配送)架装、大出力急速充電器を導入〜 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤田貴司)は、低炭素社会実現への貢献を目的に、商用車では初となる2室2温度帯(チルド/米飯配送)架装及びCHAdeMOVer1.2(※)対応のEVトラックを導入します。同時にCHAdeMO Ver1.2(※)対応の急速充電器を導入し、2019年1月から2年間の予定で、東京都・埼玉県・茨城県の一部に1日3便による商品を配送し、EVトラック配送の実用化に向けた実証実験を行います。 (※)CHAdeMOは、EVの急速充電方法の商標名且つ急速充電規格の国際標準であり、Ver1.2は150kW迄の急速充電に対応した最新規格となります。 ■低公害車・低燃費車の採用や物流拠点の統廃合を推進など、多角的な取り組みによりCO2を削減 ファミリーマートでは、@CNGトラックやハイブリッドトラックなど、低公害車・低燃費車の採用、Aエコドライブ管理システムの導入、B統廃合による製造・物流拠点集約の推進、Cドライバー教育(低燃費・安全走行等)の実施など、多角的な取り組みによりCO2を削減しております。 ■EVトラック配送による低炭素社会実現への貢献 このたびは、三郷中央定温センター(埼玉県三郷市/センター近隣を中心につくばから足立区を管轄)にて、商用車では初となる2室2温度帯(チルド/米飯配送)及びCHAdeMO1.2対応のEVトラック1台(いすゞ自動車(株)製エルフEV)を実証導入いたします。またCHAdeMO1.2対応の大出力急速充電器(新電元工業(株)製)を導入し、最大90kWの出力で1時間以内の急速充電を実現します。 検証期間は2019年1月から2年を予定しており、24時間稼働・1日3便の高負荷・高稼働状況下でのEVトラックの実用性の検証及び急速充電器を用いた運用スキームの構築を目指します。 当面1台で運用開始しますが、期間中の増車を予定しており、複数台の運用による検証実験も実施予定しております。 ■「EVトラック」の車両イメージ ■EV充電器イメージ ■「EV トラック(エルフEV)」の概要 車型:NPR GVW:7.5ton未満(積載2.95ton) 最大出力:110kW 最大トルク:305Nm バッテリー:40kWhx2 冷凍機:加温機能付電動冷凍機 コンテナ:可動式2室保冷コンテナ ? ■「EVトラック」の導入スケジュール ・2019年1月下旬より、「三郷中央定温センター」へ1 台導入 検証実験を鑑みて2019年下半期までに、更に1台追加導入を予定 ファミリーマートでは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、地域に貢献する「Family=家族」のような、お客さまの気持ちにいちばん近いコンビニエンスストアを目指してまいります。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |