物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵船/小学生120名がコンテナターミナルを見学
小学生120名がコンテナターミナルを見学−"郵船みらいプロジェクト"で子供たちに迫力ある現場を紹介−
2018年11月2日


当社は、一般社団法人日本船主協会からの依頼により、10月19日に東京都中野区の小学5年生約120名の日本郵船東京コンテナ・ターミナルへの見学を受け入れました。"郵船みらいプロジェクト"(注)の一環として、多くの子供たちに海運業界への興味と親しみを持ってもらう機会となりました。
見学会当日は、当社横浜支店大井事務所所長で船長でもある白石道也や、この10月に入社したばかりの海上職社員をはじめとする関係者が付き添い、東京港が首都圏の生活・産業活動を支える玄関口として機能していること、また、コンテナ輸送のメリットや貨物によって様々な種類の海上輸送用コンテナがあることを子供たちに説明しました。その後、同ターミナルビルの屋上からターミナル全体を見下ろしながら概要を説明し、バスでターミナル内を移動しながらコンテナの積み降ろしに使用する巨大なガントリークレーンなどの設備を間近で紹介しました。


当社は今後も"郵船みらいプロジェクト"を継続し、子どもたちに海運や船員という職業に関心を持ってもらえるように活動します。(注)"郵船みらいプロジェクト"日本の「みらい」を担う若い世代に海事思想を普及し、船員という職業の魅力を伝えることで、海運業の認知度を高め、船員を志す人を増やす一連の取り組み。2014年に開始。
以上?


?


掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.