![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本通運/経常利益は前年比9・6%増(平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)) |
平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 31年3月期第2四半期 1,040,335 8.8 34,023 5.6 37,787 9.6 23,448 8.7 30年3月期第2四半期 956,131 5.2 32,232 31.8 34,482 22.4 21,570 17.9 (注) 包括利益 31年3月期第2四半期 22,175百万円(△24.5%) 30年3月期第2四半期 29,367百万円( − %) (略) (1)経営成績に関する説明 当第2四半期連結累計期間のわが国経済は、世界経済が、貿易摩擦問題等で先行きが不透明にな りつつあるも、引き続き緩やかな拡大を継続するなか、輸出や生産活動に加え、設備投資や個人消 費の持ち直しもあり、緩やかな回復基調で推移いたしました。 このような経済情勢のなか、物流業界におきまして、国内貨物は、台風や地震等の自然災害の影 響で荷動きは鈍化いたしましたが、消費関連及び一般機械を中心とした生産関連貨物の輸送が堅調 に推移し、国際貨物は、アジア向けを中心として電子機器関連等の航空貨物が好調を維持する等、 総じて堅調に推移いたしました。 こうした経営環境のもと、当社グループの当第2四半期連結累計期間は、前年同四半期に比べ、 航空輸出貨物の取扱いが堅調に推移したことや、石油販売単価が上昇したこと等により、日本、米 州、欧州、東アジア、南アジア・オセアニア、物流サポートの各セグメントで増収となり、セグメ ント利益につきましては、米州、欧州、警備輸送、重量品建設の各セグメントでは減益となりまし たが、日本、東アジア、南アジア・オセアニア、物流サポートの各セグメントは増益となりました。 この結果、売上高は1兆403億円と前年同四半期に比べ842億円、8.8%の増収となり、営業利益は 340億円と前年同四半期に比べ17億円、5.6%の増益、経常利益は377億円と前年同四半期に比べ33億 円、9.6%の増益、親会社株主に帰属する四半期純利益は234億円と前年同四半期に比べ18億円、 8.7%の増益となりました。 なお当社は、平成30年4月1日に実施した警備輸送事業に関わる組織改正にあわせて、第1四半 期連結会計期間より、日本(ロジスティクス)セグメントの一部を、警備輸送セグメントに変更し ております。 詳細につきましては、「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(4)四半期連結財務諸表に関す る注記事項(セグメント情報等)」に記載しております。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |