物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ユナイテッド・アーバン投資法人/「サステナビリティ・マネジメント(環境−(2) ESGにかかる外部認証に関する取り組み)」を更新

環境


(I) 環境に関する方針や具体的な取り組み
(II) ESGにかかる外部認証に関する取り組み



環境方針
本投資法人は、環境への取組みとして2012年5月に環境方針を制定しました。
環境方針
本投資法人は、企業の社会的な責任を自覚し、環境への配慮と環境負荷の低減に努め、持続可能な社会の発展に貢献します。

省エネ・温暖化対策資源・エネルギーの効率的な利用を積極的に推進するとともに、環境に配慮した技術やシステムの導入等により低炭素社会の実現に努めます。
環境負荷の低減低炭素に加え、節水、リデュース(廃棄物の発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再資源化)等、環境負荷の低減と循環型社会の実現に努めます。
環境関連法令等の遵守環境に関連する諸法令・規則等を遵守し、環境保全に努めます。
環境コミュニケーションの推進環境への取り組み状況等、環境関連情報の開示に努め、社会とのコミュニケーションを通じて、様々なステークホルダーの皆様との連携と協働に努めます。
環境教育・啓発環境についての教育・啓発を行い、環境意識の向上に努めます。

2012年5月23日制定ユナイテッド・アーバン投資法人
サステナビリティ目標
本投資法人は、サステナビリティに関する目標を以下のとおり定めています。
温室効果ガス排出量が相当程度大きいとされる大規模施設の所有者として、所有する施設でのエネルギー使用量と延床面積等を勘案して算出される「エネルギー原単位」を、5年間平均で年1%削減することを目標としている。削減するための具体的な方策としては、空調更新による高効率化、照明等更新時の高効率機器の採用等を、施設の状況に応じて適用していく方針である。
環境パフォーマンス
本投資法人は照明のLED化等によりエネルギー使用量の削減を継続しています。本投資法人が保有している110物件(2017年12月28日現在。底地のみ保有の物件を除く。)のうち23物件において、スマートメーター(※)を設置しています。また、オフィスビルにおける新規賃貸借契約においてはグリーンリース条項を定めており、テナントとのコラボレーションも推進しています。



スマートメーター:電力をデジタルで計測し、メーター内に通信機能を持たせた次世代電力量計。電力消費量データのパターンを詳しく把握することができるようになり、蓄積したデータを用いて最適な消費行動を分析することが可能になる。



■ 電気使用量、温室効果ガス、水使用量の推移





A(エネルギー消費量、CO2排出量)
B(水使用量)



電気使用量
ガス使用量
CO2排出量

水使用量


スコープ1
スコープ2


物件数
GJ
GJ
千t-CO2
千t-CO2
物件数
千u


2014年度
69件
1,133,104
136,440
7
60
60件
613


2015年度
74件
1,168,739
122,683
6
62
63件
623


2016年度
71件
1,239,085
154,803
8
66
95件
1,394







各年度4月~翌3月のパフォーマンスを集計したものです。


各年度、及びA群とB群で集計対象となっている物件数に違いがあります。



■ 本投資法人のオフィスにおける、温室効果ガス(GHG)の排出量の原単位の推移



年度t-CO2/u前年比対象物件数

2014年度
0.08853
96.9%
41


2015年度
0.08650
97.7%
41


2016年度
0.08583
99.2%
38







各年度4月~翌3月のパフォーマンスを集計したものです。



水資源の有効活用・再利用
本投資法人の保有する全物件において、水のリサイクル・リユースにも取り組んでいます。

事例新宿ワシントンホテル本館



外観


ろ過施設






所在地:
東京都新宿区

最寄り駅:
JR「新宿」駅南口、都営大江戸線「都庁前」駅

延床面積:
59,985.37u

階数:
B4/25F



新宿新都心でも最大級のシティホテルである本物件は、1,279室の客室、結婚式・カンファレンス施設、レストラン、コンビニエンスストアなどを備え、日々多数のお客様にご利用いただいています。
そのため、環境負荷の低減はより重要な課題と認識しており、節電や廃棄物の削減など、様々な施策を実施しています。また、水のリサイクルの一環として、各客室の浴室で使用された水を集約・ろ過処理をした上で、全館のトイレ洗浄水として再利用しています。


廃棄物管理




2017年3月末日現在に建物を保有していた施設のうち報告された68物件の2016年4月〜2017年3月の廃棄物量を集計したものです。



生物多様性の保全
生物多様性保全の観点から、本投資法人が保有する物件において、外来種のうち繁殖力が強く周辺の生態系に影響を与える懸念がある植栽等は導入しないこととしています。
グリーンリースの推進
「グリーンリース」とは、ビルオーナーとテナントが協働し、不動産の省エネなどの環境負荷の低減や執務環境の改善について契約や覚書等によって自主的に取り決め、その取り決め内容を実践することをいい、ビルオーナー・テナント双方が水光熱費削減等の恩恵を受けるWin―Winの関係を構築するものです。本投資法人ではオフィスビルで新規に契約する賃貸借契約には、原則としてグリーンリース条項を定めています。商業施設、ホテル、住居等についても積極的に採用する方針です。
オフィス物件における、グリーンリース締結割合:20.9%(※)



2017年9月30日時点。オフィス物件の住宅部分を除いたテナントのうち、グリーンリースを締結している件数の割合です。なお、ひとつの物件において同一テナントが複数契約している場合は1社として計算しています。



複合用途
本投資法人は総合型J-REITの特性を活かし、複合用途の物件(以下「複合施設」といいます。)も保有しています。こうした複合施設は、その規模と利便性により、地域に不可欠な施設となっており、また移動距離の短縮を通じ、環境負荷の軽減に資するものと考えられます。ここでは、本投資法人を代表する2つの複合施設を紹介します。

事例1新大阪セントラルタワー



外観


エントランスホール






所在地:
大阪府大阪市

最寄り駅:
JR東海道新幹線・JR京都線・地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅徒歩4分

延床面積:
58,882.64u

階数:
B1/23F



本物件は、地下1階及び地上1〜2階、同12〜23階はホテル及び店舗として、3〜11階が事務所として使用されている複合施設です。JR東海道新幹線他「新大阪」駅に至近であることから、関西圏のみならず東京他からの出張ニーズが多く見込める物件です。
(オフィス)
関西圏の要衝という立地条件に加え、新幹線停車駅から至近でホテルも備えているため、在京企業の拠点としても根強い需要があります。
(ホテル)
「新大阪ワシントンホテルプラザ」は491室の規模で、立地柄、関西方面の出張者・旅行者の拠点として利用されています。また、最大450名収容可能な宴会場を備えており、結婚式や各種カンファレンス等でも広く利用されています。
(店舗・フィットネス)
「セントラルフィットネスクラブ新大阪駅前」は地域のお客様やビジネスパーソンを顧客とし、多様な年齢層の健康増進に貢献しています。その他、クリニックやコンビニエンスストアが入居しているほか、イベントホール「レ ルミエール」(660u・天高5.9m)では各種企業の会議や展示会等で利用されています。



事例2SS30



外観


ホテル棟






所在地:
宮城県仙台市

最寄り駅:
JR東北本線「仙台」駅徒歩8分、仙台市営地下鉄「仙台」駅徒歩4分

延床面積:
110,955.68u

階数:
B3/31F



本物件は東北地方で初めて建てられた高さ100mを超える超高層ビルで、オフィス棟、フィットネスクラブ棟、ホテル棟の3棟から構成されている仙台のランドマークです。立地面では、東北地方最大のターミナル駅である「仙台」駅の徒歩圏に所在しており、交通利便性に優れています。また、地下に300台以上収容可能な駐車場を有しており、郊外からのパーク&ライドの拠点にもなっています。
(オフィス棟)
3階から27階がオフィスフロアで、多数の企業が入居しています。また、30階の展望台からは仙台市南部から太平洋までが一望できます。低層階と高層階の一部にはコンビニエンスストア、ショールーム、歯科医院、教育機関、レストラン等が入居し、周辺地域のビジネスパーソンや住民に広く利用されています。
(ホテル棟)
東武ホテルグループの「仙台国際ホテル」は当地にて約30年の歴史があります。234室の客室の他、大小15の宴会場や教会、レストラン等を併設しており、ビジネスコンベンションから婚礼・パーティー等幅広いニーズが取り込めるフルサービスホテルです。
(フィットネスクラブ棟)
「セントラルフィットネスクラブ仙台」は、地下1階付2階建で、スタジオやプール、スカッシュコート、サウナ等を有する総合型フィットネスクラブであり、仙台の中心部では希少であることから、ビジネスパーソンや周辺住民に広く利用されています。



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.