物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■丸紅/中国・G7社とフリートマネジメント関連事業分野の協業で覚書締結、コールドチェーン関連輸送機器リース・レンタル
中国・G7社とのフリートマネジメント関連事業分野における協業に関する覚書締結について


2018/10/19丸紅株式会社

丸紅株式会社(以下、「丸紅」)は、中国の大手商用車フリートマネジメント(*)関連事業者であるG7社と、フリートマネジメント関連事業分野における協業に関する覚書を2018年9月12日に締結しました。両社は、同協業の一環として、中国における冷凍・冷蔵トレーラー及びその他コールドチェーン関連輸送機器のリース・レンタル事業の新規立ち上げを共同で検討することで合意しました。
G7社は中国の物流関連業界におけるIoT情報サービスのリーディングカンパニーです。車両の運行情報(走行距離、加速度、急ブレーキ、エンジン温度等のデータ)を車載デバイスで収集・分析し、情報サービスとしてリアルタイムに顧客に提供することを通じ、運行の効率改善や安全性向上等、荷物輸送全体の最適化を図っています。中国全土において、既に5万社余りの70万台超の商用車がG7社のプラットフォームを通じてつながっており、日々様々なフリートマネジメント支援サービスを受けています。
丸紅は、同協業を通じてG7社の持つIoT及びAI技術を活用し、丸紅の展開しているフリートマネジメント関連事業に付加価値を付けると同時に、丸紅の持つグローバル市場におけるフリートマネジメント関連事業の運営経験を活用し、G7社と連携して中国のコールドチェーン関連市場の発展に貢献していきます。
(*)フリートマネジメント:人や物の輸送サービスで利用する商用車両のライフサイクル(調達・運用・処分)を最適に管理すること。
?
<G7社概要>



正式名称

Beijing Huitong Tianxia Logistics and Technology Co., Ltd


?
?
(北京?通天下物?科技有限公司)


本社所在地

中華人民共和国 北京市


設立

2010年


事業内容

物流輸送に関わるIoT情報サービスの提供


主要株主

GLP、Tencent、TEMASEK、Eastern Bell Venture Capital


代表者

? 学魂(テキ ガクコン)


ホームページ

http://www.g7.com.cn/



?
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.