![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/内航貨物船の船員の最低賃金の改正について審議 |
内航貨物船の船員の最低賃金の改正について審議〜交通政策審議会海事分科会船員部会第2回全国内航鋼船運航業最低賃金専門部会の開催〜 平成30年10月18日 ? 平成30年8月20日に第1回専門部会を開催しましたが、最低賃金の改正額をめぐり再度審議を行うことになりました。 専門部会は、公益、労働、使用者を代表する委員各2名ずつで構成され、内航海運業界における賃金実態状況等を踏まえながら、最低賃金の改正について審議を行っています。 記1. 日時 平成30年10月22日(月) 13:00〜15:002. 場所 国土交通省 中央合同庁舎2号館低層棟 共用会議室63. 議題 ? 全国内航鋼船運航業最低賃金の改正について4. 傍聴等 ・ 審議は傍聴可能ですが、カメラ撮りは冒頭のみとさせていただきます。 ? 傍聴、カメラ撮りを希望される方は、別紙「取材(傍聴)登録書」に必要 ? 事項をご記入の上、10月19日(金)17時までにFAXにてお申し込み下さい。 ・?本会議は、ペーパーレスで実施しますので、会議資料は、当日配布いたしません。 ?会議資料は、10月19日(金)までに下記ページ゙に掲載予定ですので、 傍聴に際しては、事前にノートパソコン・タブレット等の端末に資料を保存の上 ご持参いただく等、ペーパーレス化へのご協力をよろしくお願いいたします。 なお、会場から資料掲載ページにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、 ご自身で通信環境をご用意いただくようお願いします。<資料掲載ページ> http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_naikokosenunkogyo01.html ○ 議事録は、後日、国土交通省のホームページにて公開します。? 添付資料 内航貨物船の船員の最低賃金の改正について審議〜交通政策審議会海事分科会船員部会第2回全国内航鋼船運航業最低賃金専門部会の開催〜(PDF形式) 別紙 取材(傍聴)登録書(PDF形式) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |