![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ナビタイムジャパン/アルフレッサと医薬品配送の生産性向上を目指す『saios(サイオス)』を共同開発 |
株式会社ナビタイムジャパンとアルフレッサ株式会社が 医薬品配送の生産性向上を目指す『saios(サイオス)』を共同開発 株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、アルフレッサ株式会社(代表取締役社長:増永孝一、本社:東京都千代田区)と、アルフレッサの配送専門職であるセールスアシスタント(以下SAといいます)向けの医薬品配送支援ツールとして、ナビタイムジャパンの「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」をベースとした、『saios』を共同開発し、全てのSA用スマートフォンおよび管理者用パソコンに展開いたしましたので、お知らせいたします。 本システムは、SAが所持するスマートフォンに注文データを取り込むことで、各得意先への最適な配送ルートを簡単に算出できるようになっています。また、配送中はスマートフォンのGPS機能により、得意先への納品状況を自動的に記録できます。これにより、SAは、報告業務の手間を省けるため、納品業務に専念することができるようになります。 さらに、管理者にとっても、パソコンでリアルタイムに配送状況を把握できるのはもちろんのこと、ナビタイムジャパンの渋滞を考慮した経路検索技術により、各得意先への到着予想時刻も把握できるため、安定した運行を実現いたします。また、配送実績からKPI分析用のデータを自動で作成できるようになっており、管理者が各SAに則したマネジメントに活用していきます。 アルフレッサでは、ITに関する取り組みを進めており、『saios』をIoTとして位置づけ、スマートフォンを通して取得した情報をもとに現状を把握、その結果を分析し、改善することで、SAの生産性向上および労務管理の強化を図っており、ナビタイムジャパンは、この度の取り組みを通して支援をしてまいります。 今後はこれまでの配送実績を元にAIを活用した自動配車機能、検品業務機能、交通違反分析機能等、『saios』に配送に関わる機能を集約することを検討しており、人々の健康に大きく関わる医薬品をこれまで以上に確実・安全に配送する取り組みを進めてまいります。ナビタイムジャパンは、アルフレッサと共に本システムの改善を図り、業務の効率化に一層の貢献を果たしていければと考えております。 【サービスイメージ】 ●「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」について 法人企業様向けにスマートフォンを活用した動態管理、およびカーナビゲーション機能を提供するクラウド型運行管理サービスです。サービス紹介ページ:http://fleet.navitime.co.jp/ お問い合わせ先:ナビタイムジャパン ビジネスナビタイム事業 メール:ntj-sd-hp@navitime.co.jp 「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの登録商標です。 その他、記載の会社名または商品名等は各社の商標または登録商標です。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |