物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■NTTロジスコ/LGBT等性的マイノリティへの取り組みに関する指標「PRIDE指標2018」においてゴールドを受賞
LGBT等性的マイノリティへの取り組みに関する指標「PRIDE指標2018」においてゴールドを受賞しました
〜LGBT等性的マイノリティーに関する取り組みを評価〜
2018年10月11日、任意団体 work with Pride(以下:wwP)が策定した、企業のLGBTなどの性的マイノリティー(以下:LGBT)に関する取り組みの評価指標「PRIDE指標2018」において最上位であるゴールドを受賞しました。

NTTロジスコでは、さまざまなダイバーシティ推進に取り組んでいます。今後も性的指向や性自認に関わらず、誰もが自分らしく生き、働ける組織、社会の実現をめざして、多様性受容、能力の最大化に対する意欲の向上と効率的な働き方を可能とする環境づくりを推進してまいります。

【PRIDE指標について】wwPが目指す「企業等の枠組みを超えてLGBTが働きやすい職場づくりを日本で実現する」を目的に策定された指標で、本指標に対する企業等の取り組み内容を募集、表彰するものです。
「work with Pride」Web サイト(http://www.workwithpride.jp/)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.