物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■プロロジス/DCTインダストリアル トラスト社買収に伴う18億米ドルのリファイナンスを完了
プロロジス、DCTインダストリアル トラスト社買収に伴う18億米ドルのリファイナンスを完了
物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(NYSE:PLD)は、無担保シニア債551億円の発行、および今年8月のDCTインダストリアル トラスト社(以下、DCT社)買収に伴う18億米ドル(約2,034億円)の債務リファイナンスを完了したと発表しました。
今回のリファイナンスは以下を含み、総額は約20億ドル(約2,260億円)です。

551億円(約5億米ドル)の無担保シニア債償還期限:2025年、2028年、2030年、2038年クーポンレート:年平均0.998%
7億ユーロ(約8億2,500万米ドル/約932億円)の無担保シニア債償還期限:2029年クーポンレート:年平均1.875%
7億米ドル(約791億円)の無担保シニア債償還期限:2028年、2048年クーポンレート:年平均4.089%

このリファイナンスによる金利は全体平均で約2.4%となり、平均残存期間は13年以上になります。社債発行代わり金は、DCT社の18億米ドルの債務返済や買収経費に充てられ、残りはその他の短期借入返済費用に充てる予定です。これらの資金調達により、年間3,800万米ドル(約43億円)の金利削減となる見込みです。
プロロジスのトーマスS. オリンガ−CFOは、「DCT社の買収手続きを1カ月以内で完了したことは、世界的にプロロジスが魅力的なレートにより資金調達できることを表しています。米ドル純資産投資額の増額に加えて、全体債務の残存期間を5.0年から6.3年に延長し、平均金利を約2.9%から2.8%に引き下げました。」と述べました。
*1ドル=113円換算
※本資料は、2018年9月25日(現地時間)に米国で発表された英文プレスリリースの抄訳です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.