物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/北関東インランドデポの運用を開始
日通、北関東インランドデポの運用開始



2018年9月28日
〜効率的な運用と新サービスに向けて〜
 当社は、吉田運送株式会社(本社:茨城県坂東市、社長:吉田孝美)と9月1日(土)に、コンテナラウンドユースの運用において包括的な協業関係の構築に向けて業務提携契約を締結しました。



【業務提携の目的】

コンテナラウンドユースに関する企画、開発、設計、販売、運用業務の協業
北関東エリアを中心に北関東インランドデポ(坂東/佐野)を経由した京浜港、常陸那珂港との配送スキームの構築
北関東インランドデポからの船荷証券(B/L)発行による、デポから海外の仕向地までの一貫輸送サービスの構築

【コンテナラウンドユース実施の背景】

首都圏を中心としたコンテナターミナルの混雑によるトラックドライバー長時間待機の常態化
ドレージの輸送効率悪化にともなう海上コンテナを配送するドライバー不足の顕在化
2020年東京オリンピック開催に向けた東京湾岸エリアでの物流停滞の懸念
圏央道、北関東自動車道周辺エリアでの物流拠点の増加

 当社は、今後も物流における環境負荷の軽減を進めるとともに、当社の持つ陸海空の総合力を活かし、新たなサービスの提供による物流効率化を実現することで、社会に貢献してまいります。



(坂東インランドデポ)



(ドレージ用トレーラー)


【北関東インランドデポ 拠点概要】




名 称
坂東インランドデポ

住 所
茨城県坂東市半谷198-17







名 称
佐野インランドポート

住 所
栃木県佐野市戸奈良町2500-3





【吉田運送株式会社の概要】


会社名
吉田運送株式会社

代表者
代表取締役 吉田孝美

設 立
1973年8月

所在地
茨城県坂東市沓掛2529-1





 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.