物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■NTTロジスコ/ノボキュア様の医療機器3PL業務を開始
(ニュースリリース) ノボキュア様の医療機器3PL業務を開始
株式会社NTTロジスコ(代表取締役社長:東明彦、本社:東京都大田区、以下「NTTロジスコ」)は、ノボキュア株式会社※1(代表取締役社長:眞鳥 俊悟、本社 : 東京都千代田区、以下「ノボキュア」)様から医療機器3PL業務を受託し、東京都大田区平和島の「メディカルロジスティクスセンター(以下、センター)」において、2018年5月から業務を開始いたしましたことをお知らせいたします。
NTTロジスコは、日本市場で新たに物流業務を開始するノボキュア様より、医療機器製造業登録拠点における医療機器取扱の豊富な実績、ISO 13485に基づいた確実な物流センターのオペレーション、医薬品医療機器等法(QMS)に準拠した運営やセキュリティ等の実績を評価頂き、3PL業務を受託いたしました。
NTTロジスコは、センター内で製品の入荷検品、装置検査、責任技術者による出荷判定を行い、日本全国の病院へ配送を行います。治療完了後、返品された製品のクリーニング及び装置検査を行い、検査において良品として認められた製品を再度出荷します。また 製品と接続して使用する消耗品は温湿度管理品であるため、本業務を開始するにあたり新たにセンター内に設置した温湿度管理装置内に保管し、定期的に患者様のご自宅に直接配送を行っております。
NTTロジスコは、これまでの医療機器物流で培った3PLサービスのノウハウを活かし、最適なサプライチェーンマネジメントを提案するとともに、お客様の更なる物流コストの削減、品質向上、マーケットの拡大に貢献してまいります。



※1?ノボキュア様について



ノボキュア様は革新的ながん治療法を追及し続ける医療機器開発グローバル企業であるノボキュア社の日本法人であり、製品の提供を通じて、治療法の選択肢を広げると共に、脳腫瘍の患者様のQOL(生活の質)の維持に努められています。
ノボキュア様の製品である「オプチューン?」は、2015年3月に日本で初めて厚生労働省から再発膠芽腫の治療機器として薬事承認を取得しました。さらに2016年12月には初発膠芽腫への適用拡大が承認され、2017年12月には保険適用となりました。











メディカルロジスティクスセンター内に新設した温湿度管理装置




NTTロジスコの医療機器物流はこちら
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.