物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/フェリー事業者4社が北海道の地震被災地を対象に実施



フェリー割引運賃の実施で、災害ボランティアを支援します〜フェリー事業者4社が、北海道の地震被災地を対象に実施〜



平成30年9月13日
 平成30年北海道胆振東部地震の被災地へのボランティア活動に参加される方は、公的 機関が発行する証明書等を提示することで、運賃が割引になります。





災害ボランティアに対する運賃割引の概要






フェリー事業者
航路
割引概要
実施期間
適用条件


商船三井フェリー(株)
大洗〜苫小牧
●夕方便:ツーリスト又はコンフォート運賃の50%割引●深夜便:カジュアル運賃の50%割引●乗用車・小型トラック(車長6m未満)運賃の10%割引?
2018. 9.11〜2018. 9.30
「ボランティア活動保険加入カード」またはボランティア先の各社会福祉協議会等が発行する「ボランティア活動証明書」の提示?


太平洋フェリー(株)
苫小牧〜仙台・名古屋
●旅客2等、B寝台、A寝台、S寝台運賃の50%割引●乗用車(7m未満)運賃の50%割引?
2018. 9.13〜2018. 10.31
被災地のボランティアセンター等が発行する「ボランティア活動証明書」の提示


新日本海フェリー(株)
舞鶴〜敦賀〜新潟〜秋田〜小樽〜苫小牧
●各旅客運賃・料金の20%割引●貨物自動車・乗用自動車(6m未満)運賃の20%割引●特殊手荷物運賃の20%割引
2018. 9.14〜2018. 10.31
「平成30年北海道胆振東部地震 ボランティア計画書」の提出


川崎近海汽船(株)
八戸〜苫小牧宮古〜室蘭
●「復路」が室蘭〜宮古航路の場合、全等級の旅客運賃の30%割引乗用車運賃(6m未満)の30%割引●「復路」が苫小牧〜八戸航路の場合、全等級の旅客運賃の20%割引乗用車運賃(6m未満)の20%割引???
2018. 9.18〜2018. 10.31
14日以内に下記4パターンいずれかで復路乗船時に往路の乗船券の提示イ「往路」八戸→苫小牧「復路」室蘭→宮古ロ「往路」苫小牧→八戸「復路」宮古→室蘭ハ「往路」宮古→室蘭「復路」苫小牧→八戸ニ「往路」室蘭→宮古「復路」八戸→苫小牧



 割引の詳細や、フェリー到着地から被災地までの交通手段の状況等、ご不明な点はフェリー事業者各社にお問い合わせ下さい。?





フェリー事業者各社のホームページ等


○商船三井フェリー(株)?  ホームページ:https://www.sunflower.co.jp/  電話:03-6774-6881     ???○太平洋フェリー(株)  ホームページ:http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/index.html  電話:札 幌 011-281-3311 仙 台 022-388-8757    東 京 03-3564-4161 名古屋 052-582-8611     ○新日本海フェリー(株)  ホームページ:http://www.snf.jp/  電話:東 京 03-5532-1101 大 阪 06-6345-2921??○川崎近海汽船(株)  ホームページ:https://www.kawakin.co.jp/  電話:050-3821-1400




添付資料


報道発表資料(PDF形式:485KB)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.