![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■佐川急便/新テレビCM 『ドローンが見た巨大倉庫』篇 を9月6日から全国放送開始 |
【佐川急便】新テレビCM 「運ぶ」の先までプロデュース『ドローンが見た巨大倉庫』篇 〜9月6日(木)から全国放送開始〜(2018/09/10) SGホールディングスグループの佐川急便株式会社は、俳優の織田裕二さんを起用した新しいテレビCMを、9月6日(木)から、全国で放送開始いたしました。 今回の『ドローンが見た巨大倉庫』篇で、織田裕二さん演じる「GOAL?」のプロジェクトチームリーダーが訪れるのは、造船所です。お客さまとの会話から課題を見出し、課題解決にチーム「GOAL?」で挑む姿が描かれています。今回ご紹介するソリューションは、RFID(=無線読取システム)を活用した造船物流です。「まとめて、仕分けて、ムダを省く」という佐川急便の従来のソリューションを応用し、RFIDを活用した生産工程におけるヒト・モノの一元管理を提案します。巨大な資材倉庫に置かれた膨大な量の資材の中から、必要な資材をピンポイントで探し出して造船現場へ供給。時には半日以上も作業工程を止めて行うこともある資材探しも、RFIDを活用することで大幅な時間短縮を可能にします。これによりお客さまの生産性の向上に寄与するストーリーです。 昨今、「運ぶ」に求められる課題は急速に変化しています。宅配便は、すでにSAGAWAの「運ぶ」の一部でしかありません。お客さまのビジネスのあらゆる求めに応じて、SAGAWAは「運ぶ」の先まで「物流」をトータルプロデュースいたします。お客さまと共に、物流の進化を更に加速させるチーム「GOAL?」の活躍をテレビCMで是非ご覧ください。 佐川急便Webサイトにて9月10日(月)より新テレビCMを公開いたしました。 広告・宣伝はこちらhttp://www.sagawa-exp.co.jp/company/ad/ 『ドローンが見た巨大倉庫』篇 ドローンカメラで撮影した臨場感溢れる造船工場の巨大な資材倉庫の中で、資材に貼付されているRFIDタグに内蔵されたデータを電波(電磁波)で読み取り、スピーディーに必要な資材を探し出す様子をCGで描いています。 ※先進的ロジスティクス・プロジェクトチーム「GOAL?(Go Advanced Logistics)」2014年に始動した先進的なロジスティクスの提供を通じ、物流の課題解決という『ゴール』へお客さまと共に突き進む専門家集団を意味します。お客さまと共に成長するパートナーとして、いま目の前にある課題の解決だけでなく、潜在的な課題まで敏感にキャッチしながら体制を構築し、物流の全体最適解の提案をミッションとしています。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |